| 翻訳と辞書 | サタブラPlus[さたぶらぷらす] =====================================
 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
 
 
 サタブラPlus[さたぶらぷらす]
 
 『サタブラPlus』(サタブラプラス)は、2005年10月8日から2007年3月31日まで熊本朝日放送で毎週土曜 10:00 - 10:55 (JST)に放送されていたローカル情報番組である。ハイビジョン制作(ハイビジョン放送は地上デジタル放送のみで実施)。
 == 概要 ==
 それまで熊本朝日放送が放送していた『花畑情報カフェ サタブラ』が、2005年10月1日の本社移転を受けて改題リニューアルしたものであり、出演者および放送時間も変更。新社屋への移転が完了し、稼働を開始した当日に放送された記念番組『駅前TV』では、本番組の紹介と新出演者の紹介が行われた。番組リニューアル第1回目の放送では、移転先となった熊本市西区二本木周辺エリアの紹介や新社屋の紹介などを行った。また、当時熊本朝日放送の社長だった門垣逸夫が出演した。リニューアル前と同じく、この時間帯における熊本県のテレビ番組で唯一のローカル番組だった。
 1周年記念スペシャルとして放送された2006年10月7日放送分では、メインキャスターの黒木よしひろと相越久枝とリポーター陣が自ら用意したプレゼントを視聴者に手渡した。また、その日の放送は平常放送時に使用していたスタジオではなく、新社屋の玄関で行われた。
 番組は2007年3月30日放送分をもって同タイトルでの放送を終了し、『駅前TVサタブラ』へとリニューアル。同時に、メインキャスターを務めていた相越が番組を卒業した(『駅前TVサタブラ』には出演していない)。
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「サタブラPlus」の詳細全文を読む
 
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |