翻訳と辞書
Words near each other
・ ゴシップ的日本語論
・ ゴシツ
・ ゴシツ散
・ ゴシポール
・ ゴシャク散
・ ゴシャジンキ丸
・ ゴシュユ
・ ゴシュユ湯
・ ゴシレ
・ ゴジ
ゴジだっちゃ!
・ ゴジてれ Chu !
・ ゴジてれ Chu !NEWS
・ ゴジてれ Chu!
・ ゴジてれChu
・ ゴジてれChu!
・ ゴジてれ×Sun!
・ ゴジてれシャトル
・ ゴジてれシャトルNEWS
・ ゴジてれ土曜版


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゴジだっちゃ! : ウィキペディア日本語版
ゴジだっちゃ!
ゴジだっちゃ!は、NHK仙台放送局NHKラジオ第1放送において2012年度から始めた宮城県域向けラジオ番組。“宮城100%井戸端ラジオ”という副題がついている。
== 概要・開始に至るまで ==
東日本大震災は、手軽に聞けるアナログラジオの重要性を改めて認識させた。そこでNHK仙台は、震災の教訓を踏まえ普段からラジオを聴く習慣を身につけさせようと、2011年度までラジオ第1放送で金曜に放送していた『情報ボックスみやぎ』を終了させ、平日夕方の17時台に帯で地域向けの情報番組を始めることを決め、2012年4月2日に第1回を放送した。しかし当日は順延続きだった選抜高校野球大会の日程の影響で、時間が短縮された。
震災当時、石巻市出身で入局以来長く東北に密着した活動を続ける地元仙台局の津田喜章、『今夜はなまらナイト』で有名な山形局柴田徹と、地元出身アナウンサーの存在が被災者・避難者にとって心強い存在となった〔特に柴田は『なまらナイト』で地道に山形県民の心をつかんでおり、「Cafe Agasuke」というブログの中での震災当時のコメントには、ラジオから聞こえる柴田の声が安心の材料になったというような感想がいくつも見られた。 〕。そうした点を踏まえ、番組の締めを行うアナウンサー以外の2人は、喋りの世界で長く活動してきた県内出身者を採用した。
ちなみに番組のタイトルは、仙台弁から来ている。
また、2013年5月28日放送分かららじる★らじるでも全国に向けて放送を開始した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゴジだっちゃ!」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.