翻訳と辞書
Words near each other
・ コヴェントリー (小惑星)
・ コヴェントリー (曖昧さ回避)
・ コヴェントリー (駆逐艦)
・ コヴェントリーのキャロル
・ コヴェントリーステークス
・ コヴェントリー・キャロル
・ コヴェントリー・クライマックス
・ コヴェントリー・シティ
・ コヴェントリー・シティFC
・ コヴェントリー大学
コヴェント・ガーデン
・ コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
・ コヴェント・ガーデン駅
・ コヴナント
・ コヴナント・ハウス
・ コヴノ
・ コヴノ・ゲットー
・ コヴロフ
・ コ・アソン
・ コ・アラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コヴェント・ガーデン : ミニ英和和英辞書
コヴェント・ガーデン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コヴェント・ガーデン : ウィキペディア日本語版
コヴェント・ガーデン[ちょうおん]


コヴェント・ガーデンCovent Garden)はロンドン中心部シティ・オブ・ウェストミンスター中に存在する地区。チャリング・クロスから500メートルほど北に位置する。商店や娯楽施設が立ち並び、常に人ごみで賑やかな場所である。ロイヤル・オペラ・ハウスを指してコヴェント・ガーデンと称することもある。
地区の周囲にはハイ・ホルボーン、キングスウェイストランドチャリング・クロス・ロードなどの道路が縦横に走っている。16世紀から1974年に至までは野菜果物卸売市場が置かれていた。市場はテムズ川の南岸ナイン・エルムズへと移転され、跡地はショピング街として再開発されている。
== 歴史 ==

=== ローマ時代から16世紀まで ===
ローマ帝国においてロンドンがロンディニウムと呼称されていた時には既に人が居住していた。
イングランド国王ジョン (1199年 - 1256年) の時代にコンヴェント・ガーデン ("Convent Garden") と名付けられたが、時代が下るにつれ現在のようにコヴェント・ガーデン (Covent Garden) と書かれるようになった。当初はミドルセックスにおいて、東西をセント・マーティンズ・レーンドゥラリー・レーンに、南北はフローラル・ストリートと、チャンドス・プレイスからエクセター・ストリートを経てオールドウィッチに至る線に囲まれた40エーカー (160,000 m²) ほどの地域が領域であった。
中世にはこの地区はウェストミンスター大修道院 (アベイAbbeyまたはコンヴェントConvent) の食料を賄う野菜畑 (Garden)として利用されていた。それから数世紀は修道院のみならずロンドンの住人が食べる野菜類はこのコンヴェント・ガーデンで作られていた。
ウェストミンスターの修道院が食料を独占することを批判する声も時折あがっており、ヘンリー8世は1540年に僧院と所有地の解体を宣言している。土地は海軍総司令官を務めたラッセル男爵ジョン(後のベッドフォード伯)に与えられた。父の遺言を受けてエドワード6世は残りの土地を1547年に伯父である初代サマセット公爵エドワード・シーモアへと贈与し、シーモアはストランドの南にサマセット・ハウスを建設した。1552年にシーモアが反逆の罪で断首されると、土地は改めてシーモアの没落を手助けした貴族に贈与された。ベッドフォード伯へと譲渡された40エーカー (160,000 m²) ほどの土地はランド・パテントにより認可され、"le Covent Garden"および"the long acre"として知られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コヴェント・ガーデン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.