翻訳と辞書
Words near each other
・ コンゴクジャク
・ コンゴス
・ コンゴスト
・ コンゴスネーク
・ コンゴツメガエル属
・ コンゴテトラ
・ コンゴニアス国際空港
・ コンゴニャス
・ コンゴニャス国際空港
・ コンゴニャス空港
コンゴボンゴ
・ コンゴロイド
・ コンゴ・オセアン鉄道
・ コンゴ・キンシャサ
・ コンゴ・ザイール解放民主勢力連合
・ コンゴ・スクウェア
・ コンゴ・スクエア
・ コンゴ・スワヒリ語
・ コンゴ・テトラ
・ コンゴ・フラン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンゴボンゴ ( リダイレクト:ティップタップ ) : ウィキペディア日本語版
ティップタップ

ティップタップTip Top)とは、1983年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)から稼働をしたアーケードゲーム。海外版およびSC-3000版のタイトルはCongo Bongoコンゴボンゴ)。
== 概要 ==
プレイヤーはサファリハンターとなり、自分のテントに放火したゴリラの「ボンゴ」を捕まえて復讐するという、クオータービューのアクションゲーム。
池上通信機が開発を担当した。池上通信機は1981年任天堂から委託を受けて『ドンキーコング』を開発した会社であり、『ティップタップ』はその正当後継作として制作された。しかし後に池上通信機は『ドンキーコング』の権利をめぐって任天堂と裁判を起こすことになり、その煽りを受けて『ティップタップ』はセガから発売されることになったという経緯がある〔ドンキーコング裁判についてちょこっと考えてみる 2009-02-01閲覧〕〔『それは『ポン』から始まった : アーケードTVゲームの成り立ち』赤木真澄、アミューズメント通信社、2005年、ISBN 4-9902512-0-2.〕。
ゲーム内容としては『ドンキーコング』や『フロッガー』に近いが、画面がクォータービューになるなどの進化が見られる。『ドンキーコング』同様4つの面があり、それをクリアすると難易度が上がって1面からループする。
『ドンキーコング』ほどのヒットとはならなかったものの、北米では多くのコンシューマ機に移植された。 近年でも北米では『Sega Genesis Collection』(PlayStation Portable)や『Sonic's Ultimate Genesis Collection』(PlayStation 3Xbox 360)などに収録されている他、日本でも『SEGA AGES 2500シリーズ Vol.23 セガメモリアルセレクション』(PlayStation 2)に収録されて発売をされている。
2014年にはセガキャラクターが多数出てくるテレビアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」にコンゴボンゴが登場した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ティップタップ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Congo Bongo 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.