翻訳と辞書
Words near each other
・ コリエーション
・ コリエート
・ コリエーレデラセラ
・ コリエーレ・デラ・セラ
・ コリエーレ・デラ・セーラ
・ コリオ
・ コリオ (企業)
・ コリオグラファー
・ コリオナーゼ
・ コリオニン
コリオラン
・ コリオリ
・ コリオリの力
・ コリオリシンH
・ コリオリシンL
・ コリオリパラメータ
・ コリオリ力
・ コリオリ効果
・ コリオリ式質量流量計
・ コリオリ相互作用


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コリオラン : ミニ英和和英辞書
コリオラン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

コリオラン : ウィキペディア日本語版
コリオラン[らん]

序曲『コリオラン』(Ouvertüre zu "Coriolan")作品62は、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが1807年に作曲した演奏会用序曲
==作品について==
この序曲は1807年の初め頃に作曲された演奏会用序曲で、恐らくごく短期間で完成したとされる。ベートーヴェンの友人で、ウィーンの宮廷秘書官を務め、また法律家で詩人でもあったハインリッヒ・ヨーゼフ・フォン・コリン:en:Heinrich Joseph von Collin)の同名の、古代ローマの英雄コリオラヌスCoriolanus)を主人公にした戯曲を見たときの感動が、作曲の動機となったという。物語は、古代ローマで大きな勢力を持っていたが政治上の意見の相違で追放されたコリオランが、隣国の将軍となり大軍とともにローマへの進攻に参加するものの、妻と母の献身的な忠告で再び祖国側についたので殺されてしまうというものである。献身的な妻が出てくるという点で、ベートーヴェン唯一の歌劇『フィデリオ』との類似が見られる。
この曲が書かれた1807年にベートーヴェンは、交響曲第4番第5番第6番の3つの交響曲やピアノ協奏曲第4番ヴァイオリン協奏曲などを作曲したが、こうした多忙な中でこの序曲が一気に書かれたという。特に第5交響曲の第1楽章とは同じハ短調、アレグロ・コン・ブリオである他、動機の執拗な展開など類似点が多く見出せる。曲はコリンに献呈された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コリオラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.