翻訳と辞書
Words near each other
・ ケアン
・ ケアンズ
・ ケアンズトロピカルズー
・ ケアンズトロピカルズー&ナイトズー
・ ケアンズ・タイパンズ
・ ケアンズ伯
・ ケアンズ伯爵
・ ケアンズ国際空港
・ ケアンズ市
・ ケアンズ空港
ケアンテリア
・ ケアンパップル・ヒル
・ ケアン・テリア
・ ケア・ダレー
・ ケア・ハーディ
・ ケアーズ
・ ケアード
・ ケアード・コースト
・ ケアード兄弟
・ ケアーン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケアンテリア ( リダイレクト:ケアーン・テリア ) : ウィキペディア日本語版
ケアーン・テリア

ケアーン・テリアテリア種のなかで最も古い犬種のひとつ。スコットランドのウエストハイランド地方にあるスカイ島原産。積石(cairn)の隙間や穴に棲息している小動物を捕らえるために使役され、スコットランドでは最古の使役犬と言われている。
== 外観 ==
本犬種のスタンダードはケアーン・テリア・クラブ・アメリカ で確認できる。現在の承認されているスタンダードは、1938/05/10のもので、イギリスのケネルクラブにしたがって採用された。アメリカのスタンダード によれば、雄犬の体重は14lb(6kg強)、体高は10"(25cm)、雌犬の体重は13lb(6kg弱)、体高は9.5"(24cm)とされている。しかしながら多くのケアーンのサイズはこのスタンダードとは異なっており、体高は9-13"(23cm-33cm)、体重は13-18lb(6-8kg)というのが一般的である。また、ヨーロッパのケアーンのサイズはアメリカよりも大きい傾向にあり、骨格的にも頑丈な印象がある。
2009年現在の「ジャパンケンネルクラブ」の犬種標準 では、FCI基準になり、体高はおおよそ28〜31cmだが、体重と釣り合いが取れていること。理想的な体重は6〜7.5kgである。となっている。
犬種標準はあくまでもブリーディングする際の理想の姿であり、犬種スタンダードからはずれていても欠点を持っているわけではない。
「毛」粗く、風雨に強いトップコートを持ち、その毛色はクリーム、ウィートン、レッド、サンド、グレイ、ブリンドルなど、あらゆる毛色が存在する。ただし、各国のケネルクラブではブラック、ブラック&タン、ホワイトは許可されていない。以前はホワイトのケアーンも犬種登録可能だったが、1917年にアメリカンケネルクラブは、ホワイトの被毛を持つ個体はウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアとして登録することとした。また、ブリンドルのケアーンはその生涯において頻繁に毛色が変わると言われており、ブリンドルが年とともにブラックやシルバーになるのは珍しいことではない。
被毛はダブルコートで、柔らかく密生したアンダーコートと、固いトップコートを持つ。よく手入れされたケアーンは武骨でたくましい外観をしており、技巧や誇張とは無縁である。
プラッキング(ストリッピング)という毛を抜く手入れ方法が必要な犬種であり、ハサミでカットすると皮膚が弱くなり、皮膚病になる。
ケアーンテリアの皮膚は、他犬種と比べ弱いため、生後2か月頃から柔らかい毛を抜く事によって皮膚を丈夫にする

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケアーン・テリア」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cairn Terrier 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.