翻訳と辞書
Words near each other
・ グルコン酸亜鉛
・ グルコン酸発酵
・ グルコン酸鉄(II)
・ グルコン酸銅(II)
・ グルコース
・ グルコース-1-デヒドロゲナーゼ
・ グルコース-1-デヒドロゲナーゼ (NAD+)
・ グルコース-1-デヒドロゲナーゼ (NADP)
・ グルコース-1-デヒドロゲナーゼ (NADP+)
・ グルコース-1-ホスファターゼ
グルコース-1-リン酸
・ グルコース-6-ホスファターゼ
・ グルコース-6-リン酸
・ グルコース-6-リン酸 1-エピメラーゼ
・ グルコース-6-リン酸イソメラーゼ
・ グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ
・ グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ (補酵素F420)
・ グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ欠損症
・ グルコース-6-リン酸脱水素酵素
・ グルコース-6-リン酸脱水素酵素欠損症


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グルコース-1-リン酸 : ミニ英和和英辞書
グルコース-1-リン酸[ぐるこーす-1-りんさん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [さん]
 【名詞】 1. acid 

グルコース-1-リン酸 : ウィキペディア日本語版
グルコース-1-リン酸[ぐるこーす-1-りんさん]

グルコース-1-リン酸(グルコース-1-リンさん、glucose-1-phosphate、G1P)とは、1位のヒドロキシ基リン酸化したグルコース誘導体のことである。コリエステルとも言う。
== 反応 ==

=== 異化作用 ===
グリコーゲン分解では、グリコーゲンホスホリラーゼの作用によってグリコーゲン分子から直接切り出される。
細胞内で使用するために、ホスホグルコムターゼの作用によってG1Pはまずグルコース-6-リン酸に変換される。グリコーゲン分解の際にグルコースではなくG1Pが切り出されてくる理由の一つは、リン酸化されたグルコースは極性が大きくなり、細胞膜を通過できなくなるためである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グルコース-1-リン酸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.