翻訳と辞書
Words near each other
・ グリコ・森永事件
・ グリコ・森永法
・ グリコ・森永犯人
・ グリコ・森永脅迫事件
・ グリコーゲン
・ グリコーゲンの分解
・ グリコーゲンシンターゼ
・ グリコーゲンシンターゼ、グリコーゲン合成酵素(酵素命名法ではシンテターゼもシンターゼとよぶ)
・ グリコーゲンホスホリラーゼ
・ グリコーゲンローディング
グリコーゲン・ローディング
・ グリコーゲン分解
・ グリコーゲン合成
・ グリコーゲン変性
・ グリコーゲン果粒
・ グリコーゲン生成
・ グリコーゲン蓄積症
・ グリコール
・ グリコールアルデヒド
・ グリコールアルデヒドデヒドロゲナーゼ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グリコーゲン・ローディング : ミニ英和和英辞書
グリコーゲン・ローディング[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

グリコーゲン・ローディング ( リダイレクト:カーボ・ローディング ) : ウィキペディア日本語版
カーボ・ローディング[ちょうおん]
カーボ・ローディング(Carbohydrate Loading)とは、スポーツなどの場面で、運動エネルギーとなるグリコーゲンを通常より多く体に貯蔵するための運動量の調節及び栄養摂取法である。グリコーゲン・ローディングとも呼ばれる。
== 目的 ==
カーボ・ローディングは、持久力を必要とするスポーツなどの場面で用いられるほか、結腸の手術を行う患者への体調管理にも利用される。
人間が体に蓄えられるエネルギーの代表として脂肪があるが、脂肪は沢山の貯蔵が出来る利点がある反面、即効的な利用に乏しく、多くのスポーツではエネルギー源として期待しにくい。それに対し、グリコーゲンはエネルギーとしての分解が容易で即効性があり、スポーツにおいて大変有効なエネルギーであるが、貯蔵できるのは主に肝臓と骨格筋などに僅かである。
カーボ・ローディングはグリコーゲンを最大限、体に貯蔵して高い運動能力を得る事を目的に行われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カーボ・ローディング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Carbohydrate loading 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.