翻訳と辞書
Words near each other
・ グウィドー
・ グウィニス・ウォルシュ
・ グウィネス
・ グウィネス・パルトロウ
・ グウィネス・パルトロー
・ グウィネス・ホーダー=ペイトン
・ グウィネズ
・ グウィネズ (ウェールズ)
・ グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁
・ グウィネズ子爵
グウィネズ州
・ グウィネット・ブレーブス
・ グウィリオン
・ グウィリム・ロイド・ジョージ (初代テンビー子爵)
・ グウィン
・ グウィン (DD-433)
・ グウィン (DD-71)
・ グウィン (駆逐艦)
・ グウィン・エバンス
・ グウィン・エヴァンス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グウィネズ州 ( リダイレクト:グウィネズ (ウェールズ) ) : ウィキペディア日本語版
グウィネズ (ウェールズ)[す, しゅう]

グウィネズGwynedd ())は、ウェールズ北西部のプリンシパル・エリア(州)。かつてのグウィネズ王国にちなむ。面積の広い州であるが、人口が希薄な州の一つでもある。人口の大多数がウェールズ語を話す。
グウィネズはウェールズ大学バンゴール校の本校がある。また、美しいリーン半島スノウドニア国立公園の大半がある。
グウィネズの名は、アングルシー島を含める、儀礼目的で使用される州と同名のプリザーヴド・カウンティーの名グウィネズとしても使用される。
==歴史==

グウィネズは、ローマ帝国の属州ブリタンニア時代終わりから13世紀まで独立した王国であった。13世紀イングランド王国に征服され従属させられた。現在のグウィネズはかつてのグウィネズ王国の領土を基盤としており、イギリス地方自治法のもとで1974年4月1日につくられた8つのウェールズのカウンティのうちの1つである。かつてのアングルシーの行政カウンティー、そしてカーナーヴォンシャーメリオネスシャー全部、デンビーシャーの数教区をまとめて成立した。
カウンティーは、5つの地区に分けられていた。アバーコンウィ区、アフロン区、Dwyfor区、メイリオニズ区、アングルシー区である。
ウェールズ地方自治法 (1994年)が1974年のカウンティーと5つの区を1996年4月1日に廃止し、分割した。アングルシーは単独で一つの州となり、アバーコンウィ(かつてのデンビーシャーの一部を含む)は新設されたコンウィ州に加えられた。カウンティーの残りが『カーナーヴォンシャーとメリオネスシャー』(Caernarfonshire and Merionethshire)の名でプリンシパル・エリアとなった(歴史的な州名を反映させている)。その最初の活動の一つとして、カウンシルは1996年4月1日よりグウィネズと改称した。
現在のグウィネズはグウィネズ議会が治める単体の州であり、もはや地区をもたないが、アルフォン、Dwyfor、メイリオニズはエリア協議会の名として使用され続けている。
1996年以前の境界は、地方長官の称号として使用するといったわずかな目的でプリザーヴド・カウンティーとして維持されてきた。2003年クルイド州は現在の自治議会境界と合わせて調整された。プリザーヴド・カウンティーとして今アングルシー、クルイド全体を含んでいるコンウィ州をカバーするためであった。
グウィネズ警察管区は、アングルシー、カーナーヴォンシャー、メリオネスシャーの吸収から1950年に成立した。さらなる合同は1960年代に、グウィネズ警察管区がフリントシャーとデンビーシャーの警察を吸収したときに行われた。名前はグウィネズが採用された。地元議会がウェールズで刷新の申し出をし、グウィネズは北ウェールズ全てをカバーする自治当局の名としたいという申し出が成された。しかし、グウィネズとクルイドの間のこの地域を分割して法律化する実施案であった。混乱を避けるため、グウィネズ警察管区は北ウェールズ警察と改名した。
1951年にスノウドニア国立公園が設立された。1974年以降、地元政府が再編され、公園ほぼ全体がグウィネズの境界内に収まった。そしてグウィネズ州議会の部署として運営された。1996年以後、地元政府が再編され、公園の一部がコンウィ州に入ることになった。公園の行政部門はグウィネズ議会から切り離された。グウィネズ議会はいまもスノウドニア国立公園の運営委員18人のうち9人を任命している(他コンウィから3人、ウェールズ議会から6人)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グウィネズ (ウェールズ)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gwynedd 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.