翻訳と辞書
Words near each other
・ キタリー
・ キタリー (メイン州)
・ キタルファ
・ キタレ
・ キタローネ
・ キタン
・ キタン塾
・ キタ・サライ
・ キターブッディーン・マウディード
・ キタ圏
キダイ
・ キダタロー
・ キダチアロエ
・ キダチキンバイ
・ キダチタバコ
・ キダチダリア
・ キダチチョウセンアサガオ属
・ キダチトウガラシ
・ キダチハッカ
・ キダチハマグルマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キダイ : よみがなを同じくする語

季題
希代
稀代
貴台
黄鯛
キダイ : ミニ英和和英辞書
キダイ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


キダイ : ウィキペディア日本語版
キダイ

キダイ (黄鯛、英: Yellowback seabream、''Dentex tumifrons'')は、スズキ目スズキ亜目タイ科に属する魚類。食用に漁獲される。
生鮮魚介類として流通する場合などにはレンコダイ(連子鯛)の名称も用いられ、また、単にレンコとも称される。釣り人や漁業関係者にはレンコダイの方が通用しやすい。このほか地方名としてハナオレダイ(九州西部・東京)、コダイ(高知・九州南部)、メンコダイ(愛媛)、バジロ(中国地方)、ベンコダイ、アカメ、ハジロ、バンジロ、メッキなどもある。
==形態==
体は側扁した楕円形で、体色がっぽい典型的な鯛の仲間である。全長40cmに達するが、20-30cm程度が多く、マダイチダイより小さい。体には青い小斑点がなく、全体的な体色は朱色を帯びる。から鼻孔・上顎にかけてが黄色で、背鰭に沿って3対の淡い黄色斑もある。「黄鯛」の名称はここに由来する。また、マダイやチダイに比べて鼻孔周辺がへこみ、が前方に突き出る。
キダイ及びその近縁種のは全て円錐状に尖り、臼歯がない点で他のタイ科魚類と区別できる。タイ科の分類上ではキダイ亜科 Denticinae という分類群が設定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キダイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.