翻訳と辞書
Words near each other
・ キタアカシジミ
・ キタアカハラガメ
・ キタアマツバメ
・ キタアンティルスライダー
・ キタイ
・ キタイ (地理的呼称)
・ キタイイズナ
・ キタイベル・パール
・ キタイロン
・ キタイローン
キタイローン山
・ キタイワトビペンギン
・ キタエリ
・ キタエリのケメコマニアックス!
・ キタエンコ
・ キタオオジタウン
・ キタオットセイ
・ キタオポッサム
・ キタカ
・ キタカタ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キタイローン山 : ミニ英和和英辞書
キタイローン山[やま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

キタイローン山 ( リダイレクト:キサイロナス ) : ウィキペディア日本語版
キサイロナス[やま]

キサイロナス(現代ギリシャ語:, Kitheronas, 古代ギリシャ語:, Kithairon, キタイローンキタイロン)は、ギリシャ中央にある全長16kmの山麓。北のボイオーティア、南のアッティカ北部との境である。石灰岩ででき、最高標高は1,409m。その最北端はPastra山である。
ギリシア神話の中で、キタイローン山麓はディオニューソスを祀る山であるばかりでなく、さまざまな事件の舞台となっている。この山にオイディプースは捨てられ、斜面ではアクタイオーンペンテウスがともにバラバラにされて殺された。
有史時代になると、紀元前479年プラタイアの戦いの舞台で、戦いの本番の前に多くの小競り合いが行われた。その後は、アテナイテーバイの国境争いが起こり、プラタイアとエリュトライ(現Erythres)に要塞が建てられた。プラタイアの人々はキタイローン山麓を最初の王として擬人化した。「プラタイア人は彼以前にアーソーポスとキタイローン以外の王を知らない。後者は後に山の名に、前者は河の名で伝えられている」〔パウサニアス、9.1.2。〕。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キサイロナス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kithairon 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.