翻訳と辞書
Words near each other
・ カトリックの解放
・ カトリックカリスマ刷新
・ カトリックホンコン教区
・ カトリックマカオ教区
・ カトリック・カリスマ刷新
・ カトリック三浦町教会
・ カトリック上野毛教会
・ カトリック両王
・ カトリック中央党
・ カトリック中央協議会
カトリック中町教会
・ カトリック主税町教会
・ カトリック主義
・ カトリック京都司教区
・ カトリック仙台司教区
・ カトリック仙台教区
・ カトリック使徒教会
・ カトリック元町教会
・ カトリック出津教会
・ カトリック別府教会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カトリック中町教会 : ミニ英和和英辞書
カトリック中町教会[かとりっくなかまちきょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
教会 : [きょうかい]
 【名詞】 1. church 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

カトリック中町教会 : ウィキペディア日本語版
カトリック中町教会[かとりっくなかまちきょうかい]

カトリック中町教会(カトリックなかまちきょうかい)は、長崎県長崎市にあるキリスト教カトリック)の教会およびその聖堂である。長崎に現存する数少ない被爆建造物のひとつであり〔長崎の原爆遺構を記録する会『新版 原爆遺構 長崎の記憶』海鳥社、2005年。p. 75。〕、残った塔や外壁を利用して復元された〔『長崎游学2 長崎・天草の教会と巡礼地完全ガイド』 p22 長崎文献社 ISBN 9784-888510912〕。
== 歴史 ==
明治時代、長崎の市街地にあるカトリック教会は大浦天主堂の他になく、日本人信徒のための教会が求められており、フランス人女性からの寄付を受け大村藩蔵屋敷跡に建築された。
*1896年(明治29年)9月8日 - 献堂式を挙行。
*1945年(昭和20年)8月9日 - 長崎市への原子爆弾投下により、爆心地の2.6キロメートル南南東に位置する当教会も被災。爆風により天井の崩落など損壊し、その後発生した火災により側壁と尖塔以外が焼失した。〔長崎の原爆遺構を記録する会『新版 原爆遺構 長崎の記憶』海鳥社、2005年。p. 76。〕
*1946年(昭和21年)12月 - 木造の仮聖堂が完成。
*1950年(昭和25年)1月 - 聖堂復元に着手。
*1951年(昭和26年)10月16日 - 聖堂の復元工事が完了し、山口愛次郎司教によって祝別された〔『長崎游学2 長崎・天草の教会と巡礼地完全ガイド』 p134 長崎文献社 ISBN 9784-888510912〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カトリック中町教会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.