翻訳と辞書
Words near each other
・ オープンリサイクル
・ オープンリゾルバ
・ オープンリレーションシップ
・ オープンリーチ
・ オープンリーディングフレーム
・ オープンリール
・ オープンリールテープ
・ オープンリールテープカセットタイプ
・ オープンリールテープ・カセットタイプ
・ オープンループ利得
オープンループ制御
・ オープンレース
・ オープンロード
・ オープンワールド
・ オープンワールドゲーム
・ オープンヴァリエーション
・ オープン・アクセス
・ オープン・アーキテクチャ戦略
・ オープン・ウォーター
・ オープン・ウォーター2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オープンループ制御 : ミニ英和和英辞書
オープンループ制御[ご, お, おん, み]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1
制御 : [せいぎょ]
  1. (n,vs) control 2. governing 3. checking 4. suppression 5. repression 6. restraint 7. mastery 8. management 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 

オープンループ制御 ( リダイレクト:開ループ制御 ) : ウィキペディア日本語版
開ループ制御[かいるーぷせいぎょ]
開ループ制御(かいループせいぎょ)またはオープンループ制御()は、制御理論において、現在の状態と制御システムのモデルのみを使って入力に対して計算を行う制御を指す。
フィードバックを使わずに、入力が所定の目標値に達したかを判断することを特徴とする。つまり、開ループ制御システムは制御しているプロセス出力観測しない。したがって、真の開ループシステムは機械学習には採用されず、発生させた誤りを訂正することもできない。また、システムにおける外乱を補償することもできない。
例えば灌漑スプリンクラーのシステムは、土壌湿度などをフィードバックとして測定しない限り、一種の開ループ制御システムとして機能する。たとえが降っていても、設定された時間になるとスプリンクラーは起動し、水を無駄に消費する。
入力と出力としての状態の関係が明確で、数式として表せる場合、開ループ制御が便利である。例えば、負荷が一定な電動機印加電圧を変化させて回転速度を制御する場合、開ループ制御が適している。しかし、負荷が予測できない場合、速度を制御するのに開ループ制御では不十分と考えられる。
開ループ制御は単純で安価であるため、フィードバックが重要ではない単純なプロセスや故障耐性を重視するプロセスによく使われる。典型例として古い洗濯機がある。その場合、洗濯時間は人間が判断して設定してやるだけである。より正確で適応的な制御をするには、一般にシステムの出力を入力にフィードバックする必要がある。そのような制御を閉ループ制御と呼ぶ。
== 関連項目 ==

* 制御理論
* 閉ループ制御

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「開ループ制御」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Open-loop controller 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.