翻訳と辞書
Words near each other
・ オタビ石
・ オタフク
・ オタフクソース
・ オタマジャクシ
・ オタマジャクシ型幼生
・ オタマジャクシ銀河
・ オタマジャクシ騒動
・ オタマトラザメ
・ オタマトーン
・ オタマボヤ目
オタマボヤ綱
・ オタマボヤ類
・ オタマモン
・ オタマロ
・ オタマン
・ オタマーン
・ オタマーン・スィージル・ビールィイ
・ オタマーン・スィージル・ビールィイ (フリゲート)
・ オタリ
・ オタリア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オタマボヤ綱 : ミニ英和和英辞書
オタマボヤ綱[おたまぼやつな]
Class Appendiculata
オタマボヤ綱 : ウィキペディア日本語版
オタマボヤ綱[おたまぼやつな]

オタマボヤ綱(Larvacea または Appendicularia)は、世界中の海の外洋域に住む尾索動物である。オタマボヤ綱の動物は通常浅い海で濾過摂食を行うが、いくつかの種は深い海で見つかることもある。成体でも体幹と尾部が不連続で、形態は一見、多くの尾索類の幼生に似ている。
== 特徴 ==
オタマボヤ綱の形は小さくまとまった体主部と扁平な尾部からなり、全体はオタマジャクシに似ている。
尾部の中心には脊索があり、背面に神経が通っている。また、上皮組織基底膜に取り囲まれた一連の筋肉帯がある。尾部を動かすと骨格の中に水流ができ、食物を集めることができる。なお、体主部と尾部とはその付け根で90度ねじれており、そのために尾は腹背に扁平である様に見える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オタマボヤ綱」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.