翻訳と辞書
Words near each other
・ エスポラ級コルベット
・ エスポルラートゥ
・ エスポワールの鐘
・ エスポワールシチー
・ エスポー
・ エスポー (フィンランド)
・ エスポー (都市)
・ エスポーシト
・ エスポージト
・ エスポールみやぎユースホステル
エスポー駅
・ エスマイリン・カリダ
・ エスマイル・エルムカ
・ エスマイル・エルムカー
・ エスマイル・エルムハ
・ エスマイル・エルムハー
・ エスマイル・ロジャース
・ エスマ・レジェポヴァ
・ エスマート (鳥取県)
・ エスミル・ロジャース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エスポー駅 : ミニ英和和英辞書
エスポー駅[えすぽーえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [えき]
 【名詞】 1. station 

エスポー駅 : ウィキペディア日本語版
エスポー駅[えすぽーえき]

エスポー駅(、))はフィンランドエスポー市ケスクス地区にある鉄道駅トゥオマリラ駅カウクラティ駅の間に位置しヘルシンキ中央駅より20km離れている。エスポー駅はヘルシンキ近郊列車が停車する他、エスポー市内ではVRグループの長距離列車が停車する唯一の駅である。
==歴史==
旧駅舎は建築家ブルノ=グランホルム( Bruno Granholm)設計により1903年に建てられ、1909年に拡張された。駅舎は多くの細かな装飾が施されていた。1903年から1981年までの間、エスポー駅の駅舎は郵便局としても運営され、駅長と郵便局長は兼ねられていた。現在ではエスポー駅は橋上駅舎となり、郵便局は線路の南側にある。旧駅舎は100年以上経た今日でも現存している。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エスポー駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.