翻訳と辞書
Words near each other
・ ウォレス・グレッグソン
・ ウォレス・コレクション
・ ウォレス・ショーン
・ ウォレス・ジョンソン
・ ウォレス・スピアモン
・ ウォレス・スピアーモン
・ ウォレス・チョン
・ ウォレス・ナショナル・モニュメント
・ ウォレス・ハートリー
・ ウォレス・ビアリー
ウォレス・マルティンス
・ ウォレス・モニュメント
・ ウォレス・ランガム
・ ウォレス・リード夫人
・ ウォレス・ワトルズ
・ ウォレス対IBM他事件
・ ウォレス対インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション他事件
・ ウォレス線
・ ウォレス郡 (カンザス州)
・ ウォレス=ジョンソン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウォレス・マルティンス : ミニ英和和英辞書
ウォレス・マルティンス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ウォレス・マルティンス : ウィキペディア日本語版
ウォレス・マルティンス

ウォレス・マルティンス(Wallace Jansen de Souza Martins、1983年3月22日 - )は、ブラジルの男子バレーボール選手。サンタカタリーナ州出身〔イタリア語版wikipediaではリオデジャネイロ出身とされているが、サントリーサンバーズ公式サイトの表記を採った。〕。バレーボールブラジル男子代表
== 来歴 ==
ウォレスは1998-99シーズンにTelesp Clubeに入団し、プロ選手としてのスタートを切った。2000年には南米ジュニア選手権で優勝し、翌年にはポーランドで開催された世界ジュニア選手権で優勝を果たす。
2001-02シーズンからはEC Unisulに所属し、Caterinense選手権で2度優勝やスーパーリーガ準優勝、2002年には再び南米ジュニア選手権で優勝、翌年には世界ジュニア選手権で準優勝を果たした。
2003-04シーズンからは3シーズン、イタリアセリエA2のと契約し、セリエA2杯優勝やセリエA1昇格に貢献した。
2006年から4年間、アルゼンチンのでプレーした。
2010-11シーズンからはブラジルに戻り、でプレーし、スーパーリーガ初優勝や南米クラブ選手権優勝を果たす。2011年からはナショナルチーム入りし、ワールドリーグに出場した。
2012年8月、サントリーサンバーズと契約し、2012/13Vプレミアリーグレギュラーラウンド1位の原動力となった。2013年5月の第62回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会でもチーム優勝に大きく貢献し、自らもMVP・ベスト6賞の栄誉に浴した。翌年9月、肩の故障治療のため、サントリーを退団。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウォレス・マルティンス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.