翻訳と辞書
Words near each other
・ ウェスタン・リーグ
・ ウェスタン州
・ ウェスタン州 (ケニア)
・ ウェスタン村
・ ウェスタン法
・ ウェスタン線
・ ウェスタン線 (クイーンズランド州)
・ ウェスタン航空2605便事故
・ ウェスタン&サザン・ファイナンシャル・グループ女子オープン
・ ウェスターボーク合成電波望遠鏡
ウェスターマーク効果
・ ウェスタールンド1-26
・ ウェスタ川越
・ ウェスタ神殿
・ ウェスチングハウス
・ ウェスチングハウス・エレクトリック
・ ウェスティン
・ ウェスティン アカデミー オブ ベイジン
・ ウェスティン ルスツリゾート
・ ウェスティングハウス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウェスターマーク効果 : ミニ英和和英辞書
ウェスターマーク効果[うぇすたーまーくこうか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [こう]
 【名詞】 1. efficacy 2. benefit 3. efficiency 4. effect 5. result 6. success
効果 : [こうか]
  1. (n,adj-no) effect 2. effectiveness 3. efficacy 4. result 

ウェスターマーク効果 : ウィキペディア日本語版
ウェスターマーク効果[うぇすたーまーくこうか]
ウェスターマーク効果(ウェスターマークこうか、英:)とは、幼少期から同一の生活環境で育った相手に対しては、長じてから性的興味を持つ事は少なくなる、とする仮説的な心理現象である。
この理論(仮説)は、19世紀にフィンランドの哲学者・社会学者であるエドワード・ウェスターマークが、1891年の自著『人類婚姻史』で提唱したとされているのでこう呼ばれている。reverse sexual imprinting リバース・セクシュアル・インプリンティング と呼ばれることもある。
==概説==
エドワード・ウェスターマークは1891年の同著で、元々イギリスハヴロック・エリス性科学的な立場から幼少期から慣れ親しんだ相手に対して性的興奮が起こりにくい、としていたことを引き合いに出しつつ、このような現象の起こる理由は近親者同士の性的嫌悪にこそあり、この発展形が族外婚規律であると主張した〔『インセスト幻想—人類最後のタブー』(原田武、2001年) 62ページ ISBN 440924065X〕。
だが、同時代に精神分析学を創始したジークムント・フロイトは『Totem and Taboo』(1913)で「近親相姦を避ける傾向が備わっているなら何故タブー視して抑制せねばならないのか」と批判した。また、デュルケームは社会的文脈を無視していると非難した。その後の人類学者からはウェスターマークの同説は無視されるようになり、人間社会における近親者間の性交回避傾向は長期に亘って議論の対象にすらならず、検証・実証されることはなかった。(2003年ごろ、リーバーマンらは初期の批判者らは検証によってではなく政治と知的流行に基づいて退けた、と指摘した〔Lieberman D.,Tooby J., Cosmides L.,Does morality have a biological basis? An empirical test of the factors governing moral sentiments relating to incest,Proc Biol Sci. 2003 April 22; 270(1517): 819–826. 〕。)
1950年代にスパイロらのイスラエルでの擬似家族での傾向に関する言及をきっかけとして再び検討が始まった。1970年あたりから計量的な研究も行われるようになり、近年では、相関係数を用いつつ検証する研究も行われるようになっており、男性と女性ではこの仮説的効果の大きさは異なっているとする研究(フェスラー)、文化的な影響は小さいはずだとする研究(リーバーマン)、それと対立するかのように、親の傾向が無関係でない、とする研究(フェスラーらの調査)など様々な調査・研究が提出されている。(後述)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウェスターマーク効果」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.