翻訳と辞書
Words near each other
・ インフィニット
・ インフィニット (ストラトヴァリウスのアルバム)
・ インフィニット (企業)
・ インフィニット アンディスカバリー
・ インフィニットアンディスカバリー
・ インフィニットジャスティス
・ インフィニットジャスティスガンダム
・ インフィニットストラトス
・ インフィニットループ
・ インフィニットループ 古城が見せた夢
インフィニット・ストラトス
・ インフィニティ
・ インフィニティ (ジャーニーのアルバム)
・ インフィニティ (日産自動車)
・ インフィニティガントレット
・ インフィニティコリア
・ インフィニティブレード
・ インフィニティ・EX
・ インフィニティ・EX30d
・ インフィニティ・EX35


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

インフィニット・ストラトス : ミニ英和和英辞書
インフィニット・ストラトス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


インフィニット・ストラトス ( リダイレクト:IS 〈インフィニット・ストラトス〉 ) : ウィキペディア日本語版
IS 〈インフィニット・ストラトス〉[いんふぃにっと すとらとす]

|-
|colspan="2" style="padding:0"|
|-
|colspan="2" style="padding:0"|
|-
|colspan="2" style="padding:0"|
IS 〈インフィニット・ストラトス〉』(インフィニット・ストラトス、Infinite Stratos)は、弓弦イズルによる日本ライトノベル。およびこれを題材としたアニメ、漫画作品。弓弦のデビュー作でもある。イラストokiura(MF文庫J版)→CHOCO(オーバーラップ文庫版)が担当。愛称は「IS」(アイエス)などがある。
アニメ放送開始後の第6巻までの累計発行部数は120万部。第7巻発売時の累計発行部数は135万部〔第7巻発売時にシリーズ文庫につけられた帯より。〕。
== 沿革 ==
2009年5月、MF文庫Jにて第1巻が刊行された。2010年3月には第4巻の赤星健次の作画によるコミカライズが発表され、『月刊コミックアライブ』2010年7月号より連載が開始された。
2010年6月発売の第5巻帯にてテレビアニメ化が発表され、2011年1月から同年3月まで放送された。
2011年4月に第7巻が刊行されて以来、続刊刊行が途絶えていたが、2012年12月29日には出版元をオーバーラップへ、イラストレーターをCHOCOへそれぞれ変更し、続刊刊行や関連事業を再開する「IS 〈インフィニット・ストラトス〉プロジェクト再起動」が発表された。
2013年4月20日にはステージイベント「ISオールナイトフェスティバル」にてテレビアニメ第2期の制作が発表され、新コミカライズも同年5月発売の『月刊サンデーGX』(小学館刊)2013年6月号から結城焔の作画による連載が開始された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 IS (Infinite Stratos) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.