翻訳と辞書
Words near each other
・ アース (バンド)
・ アース (文字)
・ アース (荒巻義雄 艦隊シリーズ)
・ アース2
・ アースせん
・ アースアワー
・ アースアンカー工法
・ アースアート
・ アースィフ・アリー・ザルダーリー
・ アースィフ・シャウカト
アースィマ県
・ アースィー川
・ アースウィンド
・ アースエイド
・ アースオーガー
・ アースカイザー
・ アースガルズ
・ アースガルズ (曖昧さ回避)
・ アースガルド
・ アースキン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アースィマ県 : ミニ英和和英辞書
アースィマ県[あーすぃまけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アース : [あーす]
 【名詞】 1. external (earth) ground 2. signal ground
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

アースィマ県 : ウィキペディア日本語版
アースィマ県[あーすぃまけん]

アースィマ県(, )は、クウェートである。クウェート市が県都かつ最大都市である。
「アースィマ」はアラビア語で「首都」を意味し、日本語では「アシマ県」や、踏み込んで訳した「首都県」、「首都州」など何通りかの表記も見られた。
== 概要 ==
首都のクウェート市を含むクウェート国内で最も都市化の進んだ地域である〔State of Kuwait: About Kuwait 〕。ペルシャ湾洋上のファイラカ島ミスカン島オーハ島も本県の領域に含まれる。
古くはクウェート県()とも呼ばれ、クウェート国の成立当初はクウェート県と東隣のハワリ県1999年に南部をムバーラク県として分割)の2県のみであったが、以下の3県がクウェート県より分割されてクウェート市近辺の首都圏域が現在のアースィマ県となった。
* 1946年 - アハマディ県(クウェート国南部)
* 1979年 - ジャハラー県(クウェート国北西部、アースィマ県の西隣)
* 1988年 - ファルワーニーヤ県(アースィマ県の南隣)
なお、1990年のイラクによるクウェート併合の際、クウェート全土の一部をイラクのバスラ県に割り当て、残りをイラク19番目の県であるとしたが、本項とは別の概念である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アースィマ県」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.