翻訳と辞書
Words near each other
・ アンディ・バン・スライク
・ アンディ・バーマン
・ アンディ・パズ
・ アンディ・パフコ
・ アンディ・パフコー
・ アンディ・パリーノ
・ アンディ・パートリッジ
・ アンディ・ビーン
・ アンディ・ファン・デル・メイデ
・ アンディ・フィックマン
アンディ・フィリップ
・ アンディ・フィリップス
・ アンディ・フィンチ
・ アンディ・フェアウェザー・ロウ
・ アンディ・フグ
・ アンディ・フレッチャー
・ アンディ・プリオール
・ アンディ・ベクトルシャイム
・ アンディ・ベネス
・ アンディ・ベル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンディ・フィリップ : ミニ英和和英辞書
アンディ・フィリップ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アンディ・フィリップ : ウィキペディア日本語版
アンディ・フィリップ

アンディ・フィリップAndrew Michael Phillip,1922年3月7日 - 2001年4月29日)はアメリカ合衆国イリノイ州グラナイトシティ出身の元バスケットボール選手。出身大学はイリノイ大学1950年代NBAで活躍し、1961年には殿堂入りを果たした名選手だった。
==経歴==
アンディ・フィリップことアンドリュー・マイケル・フィリップはイリノイ大学でプレイ。フィリップ擁する同校のバスケットチームは"Whiz Kids"(神童たち)と呼ばれ、カレッジバスケ界を席巻。1942年と1943年のビッグ・テン・カンファレンスのタイトルを制し、1942-43シーズンは無敗を誇った。
大学卒業後、1947年のBAAドラフトシカゴ・スタッグズから指名を受けてBAA(NBAの前身)入りを果たした。3年目の1949-50シーズンには11.7得点5.8アシストを記録し、平均アシスト数ではリーグ1位となった(当時のアシスト王は通算で決められていた)。スタッグズでは3シーズンプレイし、その間チームは一度も勝率5割を下回ったことがなかったが、興行不振が響き、1950年には解散の憂き目に遭った。フィリップはフィラデルフィア・ウォリアーズに移籍することになった。
新天地でもフィリップは優秀な司令塔として活躍し、通算414アシスト(平均6.3アシスト)を記録して初のアシスト王に輝き、オールスターにも初選出される。当時低迷していたウォリアーズもフィリップにエースのジョー・ファルクス、新人ポール・アリジンの強力なトリオが完成し、このシーズンは40勝26敗を記録する大躍進を見せた。翌1951-52シーズンには2位以下を大きく引き離す539アシスト(平均8.2アシスト)を記録し、2年連続のアシスト王に君臨するも、翌シーズンのウォリアーズは開幕から大不振に陥り、フィリップはシーズン中盤でフォートウェイン・ピストンズに移籍することになった。
この時点でフィリップの年齢はすでに30歳を越えていたが、名プレイメーカーぶりは変わらず、フィリップ加入と共に少しずつ成績を上げ始めたピストンズは、1954-55シーズンには43勝29敗の好成績を記録し、プレーオフも勝ち抜いてファイナルに進出した。ファイナルではシラキュース・ナショナルズと対決し、シリーズは最終第7戦までもつれたが、92-91の1点ビハインドで迎えた第7戦試合終盤、逆転を狙うピストンズはフィリップがボールを運んだが、ナショナルズのジョージ・キングにボールを奪われてしまい、ピストンズはフィリップの痛恨のターンオーバーで敗れ、優勝は叶わなかった。なお、この第7戦は賭博に絡んだ八百長疑惑が持ち上がっており、最後にナショナルズにボールを与えてしまったフィリップにも、その嫌疑が掛けられている。ピストンズは翌シーズンもファイナルに進出するが、今度はフィラデルフィア・ウォリアーズに破れた。
すでに33歳を迎えたフィリップは引退しようとしていたが、ボストン・セルティックスの名将レッド・アワーバックに熱心に口説かれ、セルティックス入りを決意した。セルティックスではボブ・クージーらの控えとしてプレイし、そして1957年のセルティックスの初優勝に大きく貢献した。念願のチャンピオンリングを手に入れたフィリップは、もう1シーズンだけプレイして、1958年に現役から退いた。
11シーズンに及ぶBAA/NBAキャリア通算成績は701試合に出場し、6,484得点(平均9.1得点)3,759アシスト(平均5.4アシスト)だった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンディ・フィリップ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.