翻訳と辞書
Words near each other
・ アマミゴヨウ
・ アマミシカクワガタ
・ アマミシジュウカラ
・ アマミセイシカ
・ アマミタカチホヘビ
・ アマミトゲネズミ
・ アマミノクロウサギ
・ アマミノクロウサギ属
・ アマミノコギリクワガタ
・ アマミハナサキガエル
アマミヒイラギモチ
・ アマミヒヨドリ
・ アマミホシゾラフグ
・ アマミミヤマクワガタ
・ アマミヤマガラ
・ アマミヤマシギ
・ アマム・ハビビ
・ アマメ
・ アマモ
・ アマモ場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アマミヒイラギモチ : ミニ英和和英辞書
アマミヒイラギモチ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アマミヒイラギモチ : ウィキペディア日本語版
アマミヒイラギモチ

アマミヒイラギモチ(奄美柊黐、学名:'' Ilex dimorphophylla'' ) は、モチノキ科モチノキ属常緑低木〔〔『日本の野生植物 木本II』p.29〕。別名、ヒイラギモチ〔。
== 特徴 ==
樹高は2-4mになる。樹皮は灰白色でなめらかで、小さな皮目が目立つ。若いは淡緑色で、細毛が密に生える。は互生し、若木と成木の葉は大きく異なる。若木の葉身は長さ1.5-3cm、形は楕円形で、先端は刺となって鋭くとがり、縁には2-4対の先が刺になる鋸歯がある。成木の葉身は革質で、長さ1-2cm、幅0.8-1.5cm、形は倒卵形または楕円状円形で、先端は円く、縁は全縁、表面、裏面とも無毛。成木の葉には長さ2-3mmになる葉柄がある〔〔。
花期は5月。雌雄異株で前年枝の葉腋にあるごく短い短枝に1-3個の花をつける。萼片は4個で、ごく小さい広卵形。花弁は緑白色で4個あり、広楕円形で長さ約1.5mmになる。花柄は長さ3-4mmあり、鱗片状の小さい苞葉がある。果期は11-12月。果実核果で、径約6 mmの球状になり赤色に熟し、4個の種子がある。果柄は長さ約5mmになる〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アマミヒイラギモチ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.