翻訳と辞書
Words near each other
・ アバンセ
・ アバンタイトル
・ アバンダン
・ アバンダンウェア
・ アバンダンド・プールズ
・ アバンチュリエ
・ アバンチュリエ級駆逐艦
・ アバンチュール
・ アバンチュール21
・ アバンチュールはパリで
アバンテ
・ アバンテ (曖昧さ回避)
・ アバンテ2001
・ アバンテMk.II
・ アバンティ
・ アバンティー
・ アバンディア
・ アバント
・ アバント (企業)
・ アバント (列車)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アバンテ : ウィキペディア日本語版
アバンテ

アバンテは田宮模型(現・タミヤ)が生産していた電動ラジコンバギー
1988年3月31日発売。キット価格34,800円。
田宮模型の電動ラジコンバギーとして、レース専用をうたった初の製品である。駆動効率や整備性の向上を目指し、さまざまな新機軸が導入された。また、軽量化や安定性向上を目指し、多数のオプションが販売された。試作オプションを組み込んだ改良試作車が、1988年(昭和63年)の電動オフロードカー全日本選手権で7位入賞を果たし、イグレスの原型となった。また、同社製バギーモデルとして唯一、前後サスペンションにマルチリンク式を採用したモデルでもある。

== メカニズム ==

* シャーシ構造:FRP板ダブルデッキ構造(オプションでカーボンロングシャシーセットOP.38あり)、ギアBOXの素材にガラス繊維強化ABS使用
* フロントサスペンションマルチリンク式(サスアーム保護機構装備)、ダイヤフラム式オイルダンパー装備(コイルオーバー)、アルミ製ピロボール使用
* 前後タイヤ:インナースポンジ入り中空ラバー、ピンスパイクパターン
* リヤサスペンション:マルチリンク式(ロワアームがトレーリングタイプでトー変化を発生する)、ダイヤフラム式オイルダンバー装備(コイルオーバー)、アルミ製ピロボール使用
(但しリアロアアームのトーコントロールロッドのシャーシ側取り付け位置がイグレスおよびアバンテ2001とは異なり、これら2車種がロアデッキ側へ接続となるのに対し、アバンテはアッパーデッキ側へ接続)
* 駆動方式:シャフト駆動式4WD
* モーター:マブチRX540VZをミッドシップ、後部ギアボックス左に縦置きに搭載
* デファレンシャルギア:フロントおよびリア…プラネタリー式(オプションでボールデフタイプ有)、センター…ボールスラスト式 ※ボールタイプはLSD効果を発生する
* 搭載バッテリー(別売り):7.2Vストレートパックを車体ほぼ中央に縦置きで搭載
* ボディ:ポリカーボネート製、アンダーカウル付属

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アバンテ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.