翻訳と辞書
Words near each other
・ アニヤ・セキ
・ アニヤ・パーション
・ アニュエリン・ベヴァン
・ アニュス・デイ
・ アニュラス
・ アニュワ人
・ アニューの戦い
・ アニューシャ・アンサリ
・ アニューシャ・アンサリー
・ アニューレット
アニョロ・ブロンズィーノ
・ アニョージネ
・ アニョーネ
・ アニラオ
・ アニラジ
・ アニラジアワード
・ アニラジグランプリ
・ アニラジ一覧
・ アニラボ
・ アニリク☆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アニョロ・ブロンズィーノ : ミニ英和和英辞書
アニョロ・ブロンズィーノ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アニョロ・ブロンズィーノ ( リダイレクト:アーニョロ・ブロンズィーノ ) : ウィキペディア日本語版
アーニョロ・ブロンズィーノ[ちょうおん]

アーニョロ・ブロンズィーノAgnolo Bronzino, 1503年11月17日 - 1572年11月23日)は、マニエリスム期のイタリアフィレンツェ画家。本名はアーニョロ・ディ・コジモ・ディ・マリアーノ・トーリ(Agnolo di Cosimo)。ブロンズィーノという愛称は、恐らく彼の髪の色であった「青銅」色を意味するイタリア語”ブロンゾ”に由来する。メディチ家フィレンツェ公コジモ1世宮廷画家として活躍する。「愛の勝利の寓意」に代表される画風は、極めて知的・技巧的で洗練された美しさに満ちている。また、肖像画にも多数の優れた作品を残している。
== 生涯 ==
ブロンズィーノは1503年11月17日フィレンツェ近郊の貧しい肉屋の息子として生まれた。ブロンズィーノは始めラファエリーノ・デル・ガルボの弟子となり、次いで1515年頃からポントルモの工房で働き始めた。
1523年から25年にかけて、ガッルッツォのカルトゥジオ会修道院の回廊装飾、次いでサンタ・フェリチタ教会のカッポーニ家礼拝堂の装飾を師ポントルモと共に行った。カッポーニ家礼拝堂の天井にある4つの円形パネルの内2つはブロンツィーノの手によるとされている。
1531年には、デッラ・ローヴェレ家の元で働くためペーザロに移住した。1530年から45年にかけて制作された一連の肖像画(≪ウゴリーノ・マルテッリの肖像画≫≪パンチャティキ夫妻の肖像画≫は、芸術家としての新局面を示している。
1539年、ポッジョ・ア・カイアーノの装飾に従事していたポントルモの要請によりフィレンツェに帰還した。フィレンツェ公コジモ一世とエレオノーラ・ディ・トレドの結婚祝祭のための装飾に携わった後、彼はメディチ家の宮廷画家となり、ドゥカーレ宮殿内(現ヴェッキオ宮殿内)の公妃エレオノーラ・ディ・トレドの私用礼拝堂の装飾を施した。宮廷画家として公爵家族の一連の肖像画を制作し、さらにはメディチ家により設立されたばかりの綴れ織り工場のため、数々の下絵を制作した。
1557年のポントルモの死後、サン・ロレンツォ教会において未完になっていた彼のフレスコ画装飾を完成した。
ブロンズィーノはアカデミア・デル・ディゼーニョの設立に関わり、1563年には設立者のひとりとなった。
1572年11月23日に弟子であり、息子のように扱っていたアレッサンドロ・アローリの家で亡くなり、サン・クリストフォロ・デイ・アディマリ教会に葬られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アーニョロ・ブロンズィーノ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bronzino 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.