翻訳と辞書
Words near each other
・ アタシと私
・ アタシのM
・ アタシはジュース
・ アタシんちの男子
・ アタスコサ郡 (テキサス州)
・ アタタカイ・ハート
・ アタチュルク
・ アタチュルク国際空港
・ アタチュルク廟
・ アタチュルク空港
アタッカ
・ アタッカー
・ アタッカー (護衛空母)
・ アタッカーYOU
・ アタッカーYOU!
・ アタッカーズ
・ アタッカー級
・ アタッカー級航空母艦
・ アタッカ国民連合
・ アタック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アタッカ : ウィキペディア日本語版
アタッカ

アタッカattacca)は、多楽章の楽曲または組曲形式の楽曲において、楽章/各曲の境目を切れ目なく演奏することをいう。前の楽章の終わりと次の楽章の始まりが一致し、間に休みを置くことなく連続して演奏される。
== 概説 ==
作曲技法、演奏技法のひとつとして、うまく使えば劇的な効果や緊張感の持続・堅固な構築性を生むことができる。
一方で、アタッカが使用されている楽曲を初めて聴く場合、今演奏されているのは第何楽章なのかわからなくなる可能性があるという困った一面もある。たとえば、ベートーヴェン交響曲第5番においては、第3楽章と第4楽章がアタッカで接続されているため、第4楽章の始まりの前に休止が置かれることはない。したがって、この曲を初めて聴いたときに、既に第4楽章が始まっていることに気づかず第3楽章の中間部のようなものだろう思って聴いてしまい、「第3楽章」が終わって次はどのような第4楽章なのだろうと思ったら、実は今の曲が第4楽章だった、という聴かれ方をされる可能性も否定できない。
また、作曲家がアタッカと記していない場合でも、演奏者が任意で楽章間をアタッカ(もしくはほぼアタッカ)にするというケースもしばしば見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アタッカ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.