翻訳と辞書
Words near each other
・ アァベェベェ
・ アア
・ アアシマール
・ アアソウカイ
・ アアド
・ アアフメス
・ アアプラヴァシ・ガット
・ アアペプ
・ アアル
・ アアル (企業)
アアルト大学
・ アアロン
・ アア川 (フランス)
・ アア溶岩
・ アィヌモシㇼ
・ アイ
・ アイ (チンパンジー)
・ アイ (ファラオ)
・ アイ (マルヌ県)
・ アイ (植物)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アアルト大学 : ミニ英和和英辞書
アアルト大学[がく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

アアルト大学 ( リダイレクト:アールト大学 ) : ウィキペディア日本語版
アールト大学[あーるとだいがく]

アールト大学(, , ) は、フィンランドのヘルシンキに大部分の拠点を持つ大学。フィンランドにあった3つの大学が合併して出来た。もともとの大学名はそれぞれ、ヘルシンキ工科大学(1849年創立)、ヘルシンキ経済大学(1904年創立)、ヘルシンキ美術大学(1871年創立)である。科学、ビジネス、美術の各コミュニティが密接に連携することで、学際的な教育と研究を実現しようとしている。2010年、フィンランド政府はイノベーションを基礎に置く大学を創る取り組みに着手し、3つの大学を1つにまとめあげた。イノベーションを引き起こすフィンランドの大学として、モデルの役割を担わせようとしたのである〔http://www.microsoft.com/eu/whats-next/article/finlands-model-for-an-innovation-university.aspx〕。
アールト大学は6つの学部からなり、19,000人の学生と5,000人の教職員から構成されている。規模としてはフィンランドで3番目に大きな大学である。6つの学部はどれも各領域で高い評価を得ている。メインキャンパスはエスポーのオタニエミにあり、工学部はここに設けられている。ヘルシンキには2つの学部があり、それぞれ、ビジネス学部がトーロに、美術・デザイン・建築学部がアラビアンランタに位置する(美術・デザイン・建築学部は、2016年にオタニエミに移転予定)。加えて、ヘルシンキの外のミッケリ、ポリ、ヴァーサにもいくつかのユニットがある。
アールト大学は、フィンランド政府による新たな高等教育の公開実験の場でもある。アールト・デザイン・ファクトリー、AppCampus、ADD LAB、アールト・ベンチャー・プログラムは、大学の使命である学際的な学習へのラディカルな移行を後押ししており、ヘルシンキをスタートアップ企業の中心地として盛り上げるための重要な貢献を果たしてきた。Aaltoes(Aalto Entrepreneurship Society、アールト起業家協会)は、学生により運営されるヨーロッパ最大の起業家コミュニティであり、スタートアップとしてサウナ促進プログラムを組織し、2010年以降に3,600万米ドル以上のファンドを集めた。
大学名はフィンランドの著名な建築家・デザイナーであるアルヴァ・アールトから取っている。彼は、かつてのヘルシンキ工科大学の卒業生であり、メインキャンパスであるオタニエミキャンパスの大部分のデザインも手がけた。
==沿革==
2004年、フィンランド金融省のアンネ・ブルニラが主導するワークグループは、次のように結論づけた。つまり、フィンランドには大学やその他の高等教育機関が多すぎるので、整理・統合すべきであると。この決定を受け、当時ヘルシンキ美術大学の学長であったユルヨ・ソタマーは、2005年の学長就任演説にて、既存の大学を合併し、アアルト大学を創設するという提案を行った。そうすれば、ユニークかつ学際的な大学が誕生し、革新的な考えを生み出すことができるようになるとソタマーは考えたのである。
フィンランド教育省はこの構想に注目し、金融省のトップであるライモ・サイラスに声をかけ、大学合併の可能性を探る調査官に任命した。サイラスのグループは、合併はフィンランドのアカデミズムと経済にとって有益であると報告した。この調査結果をもとに、フィンランド政府は2007年11月11日、合併プロジェクトを進めることを決定した。
2008年5月29日、新しい大学の名前はフィンランドの建築家アルヴァ・アールトにちなんだものにすると政府は発表した。技術、経済、アートという3領域にわたるアールトの功績を讃えてのことである。2008年6月25日、当時のフィンランド教育大臣サリ・サルコマーは、フィンランドの産業界と専門機関の代表者とともに、ヘルシンキにてアアルト大学憲章に署名した。2008年12月19日、理事会はトゥーラ・テーリ教授をアアルト大学初代学長に選出した。
アアルト大学は2010年1月1日に開学した。大学が基金を集められるようにするため、創立過程において、フィンランドの大学関連法規は改正された。寄付金集めは現在も続いており、目標値は個人寄付だけで2億ユーロを達成することである。個人寄付の総額の2.5倍、最大5億ユーロがフィンランド政府により補強される。なので、資金調達プロジェクトの目標額は合計7億ユーロとなる〔http://www.hs.fi/kotimaa/artikkeli/HS-selvitys+Yliopistot+ker%C3%A4nneet+lahjoituksia+325+miljoonaa+euroa/1135267137616〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アールト大学」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Aalto University 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.