翻訳と辞書
Words near each other
・ みんなの茶の間
・ みんなの運動
・ みんなの鉄道
・ みんなの青春のぞき見TV TEEN!TEEN!
・ みんなの音楽
・ みんなの飼育シリーズ ぼくのカブト・クワガタ
・ みんなひとつの生命だから
・ みんなひとり
・ みんなみの里
・ みんなみんな
みんなよっといで
・ みんなをハッピーに!Vドリーム
・ みんなエスパーだよ
・ みんなエーコじゃん
・ みんなカンカン
・ みんなノーマル
・ みんなヒーロー! 〜ヒグリータウンのなかまたち〜
・ みんなヒーロー! ~ヒグリータウンのなかまたち~
・ みんなマドンナ
・ みんなミュージカル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

みんなよっといで : ミニ英和和英辞書
みんなよっといで
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


みんなよっといで : ウィキペディア日本語版
みんなよっといで
みんなよっといで』は、1971年10月1日から1973年9月28日までフジテレビ系列で放送された子供番組。放送時間は平日7:00 - 7:15(JST)〔「タイムテーブルからみたフジテレビ35年史」(フジテレビ編成局調査部)51 - 57頁 1994年。なおこの文献では「みんなよっといで紙芝居」と記載されていた。〕。
制作はフジテレビ・エンタープライズ。
== 概要 ==
一枚の静止画を映し、それに台詞や音楽などを加えて放送する、いわゆる「スチールアニメ」(画ニメ)を放送する番組。放送作品は全てアクション時代劇で、『小天狗はやて丸』以外の3作品は既にテレビ化や映画化された作品である。
なお放送は1973年9月まで続いたが、その後も1975年3月まで同枠で再放送された〔「タイムテーブルからみたフジテレビ35年史」59 - 63頁〕。
また1972年4月6日からは土曜日にも拡大して放送したが、1973年春の改編で、同じフジテレビ・エンタープライズ制作によるチンパンジー主演コメディ『チンパン大いに笑う』を開始するため、1年限りで打ち切った〔「放送学研究 別冊3 朝の時間帯」(日本放送協会・総合放送文化研究所)21・21頁 1984年〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「みんなよっといで」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.