翻訳と辞書
Words near each other
・ まんがくらぶオリジナル
・ まんがげっと
・ まんがことわざ事典
・ まんがこども文庫
・ まんがでわかる7つの習慣
・ まんがでわかるLinux シス管系女子
・ まんがでわかる心療内科
・ まんがで分かる心療内科
・ まんがで発見たまごっち 爆笑4コマ劇場
・ まんがで読む古典
まんがで読む枕草子
・ まんがで読破
・ まんがどうして物語
・ まんがなるほど物語
・ まんがのCOCOはキケンなつぼみ!
・ まんがのくに
・ まんがの森
・ まんがの達人
・ まんがはじめて物語
・ まんがはじめて面白塾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

まんがで読む枕草子 : ミニ英和和英辞書
まんがで読む枕草子[こ, ね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

読む : [よむ]
  1. (v5m) to read 
: [まくら]
  1. (n,n-suf) pillow 2. bolster 
: [くさ]
 【名詞】 1. grass 
草子 : [そうし]
 【名詞】 1. copy-book 2. storybook 3. notebook
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

まんがで読む枕草子 ( リダイレクト:まんがで読む古典 ) : ウィキペディア日本語版
まんがで読む古典[まんがでよむこてん]

まんがで読む古典』(まんがでよむこてん)は、NHKNHK総合テレビ)で1988年から1992年にかけて放送された教育番組のシリーズである。
1988年放送の第1作『まんがで読む枕草子』(まんがでよむまくらのそうし)の好評を受けて1989年よりシリーズ化され、のちに『枕草子』も当シリーズに組み入れられた。
なお本項では、レギュラー終了後の集中放送である『まんがで読む古典スペシャル』についても取り扱う。
==番組構成==
司会は、全シリーズとも清水ミチコが務めた。取り上げた作品の作者もしくは主人公を俳優が演じ、作品の成立背景などを解説する。作品は、始め原文が加賀美幸子の朗読つきで画面に現れ、次に該当部分を若者口調(橋本治が提唱する桃尻語訳)で現代語訳したものがアニメーション〔ただし、アニメーションといっても動きの乏しい紙芝居に近い。〕で流れる一風変わったスタイルであった。『徒然草』からは専門家の解説コーナーが追加され、『伊勢物語』までは各回にゲストが登場した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「まんがで読む古典」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.