翻訳と辞書
Words near each other
・ ぷよぷよ!
・ ぷよぷよ! 15th anniversary
・ ぷよぷよ! Puyopuyo 15th Anniversary
・ ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary
・ ぷよぷよ!!
・ ぷよぷよ!! 20th anniversary
・ ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary
・ ぷよぷよ!!クエスト
・ ぷよぷよ!!クエスト アーケード
・ ぷよぷよ2
ぷよぷよ3
・ ぷよぷよ4
・ ぷよぷよ7
・ ぷよぷよBOX
・ ぷよぷよCD
・ ぷよぷよCD通
・ ぷよぷよDA
・ ぷよぷよDA!
・ ぷよぷよDA! -featuring ELLENA System-
・ ぷよぷよSUN


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ぷよぷよ3 : ミニ英和和英辞書
ぷよぷよ3
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ぷよぷよ3 ( リダイレクト:ぷよぷよSUN ) : ウィキペディア日本語版
ぷよぷよSUN[ぷよぷよさん]

ぷよぷよSUN』(ぷよぷよさん)は、株式会社コンパイル落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズの第3作。1996年にアーケードゲームとして発売され、以後いくつかのプラットフォームに移植された。2003年のPlayStation再発売版以降はセガ(後のセガゲームス)より発売されている。
タイトルの「SUN(サン)」は「3」と掛けたもの。
== 主な特徴 ==
前作まではアルル・ナジャのみが主人公だったが、本作ではひとり用モードのシナリオが難易度の異なる3つから選べ、それぞれで主人公が異なる。さらに、敵キャラクターにも独自の「連鎖ボイス」が導入され(2連鎖目以降はキャラクター毎のカットイン演出も出現)、対戦時は主人公以外のキャラクターも選んでプレイできるようになった。このため画面レイアウトも変更され、それぞれのプレイフィールド内にはキャラクターの全身画像が大きく表示されている(この要素は『ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary』以降の作品にも適用されている)。キャラクターの選択と個別連鎖ボイスは、有名声優を起用したPCエンジン版『ぷよぷよCD』シリーズでは既に導入されていたが、コンパイル発売の作品では本作が初となる。
また、タイトルの『SUN』の名にちなんで独自の新システム「太陽ぷよ(たいようぷよ)」も導入されたが、このシステムは以後の作品では『ぽけっとぷよぷよ〜ん』、『ぷよぷよBOX』、『ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary』のみの登場となっている。また、本作から5色ぷよの表情(目つき)が明確に描き分けられるようになった(赤は怒り、青は悲しみ、緑は普通、黄色は笑顔、紫はニヤリになっている)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ぷよぷよSUN」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Puyo Puyo SUN 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.