翻訳と辞書
Words near each other
・ でびるなえびる
・ でぶ
・ でぶねこ Oh!What a fat cat!
・ でぶや
・ でぶ専
・ でべそ
・ でぼの巣箱
・ でぼの巣製作所
・ でもしか先生
・ でもでもまだまだ
でゅあるてぃーちゃー
・ でゅえるメイト
・ でらSKE
・ でらぐい
・ でらしね
・ でら名古屋プロレス
・ でりい丸
・ でりばらっ! -deliverance of strays-
・ でるでる小僧
・ でるネット編集部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

でゅあるてぃーちゃー : ミニ英和和英辞書
でゅあるてぃーちゃー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

でゅあるてぃーちゃー : ウィキペディア日本語版
でゅあるてぃーちゃー[ちょうおん]

でゅあるてぃーちゃー』は、ボマーンによる漫画作品。双葉社発行の月刊4コマ漫画雑誌『もえよん』にて連載されていた4コマギャグ漫画である。
== 概要 ==
眼鏡を外すと別人格の「二葉」になってしまう高校教師・一葉と、彼女の生徒たちとの日々を描く学園ギャグ漫画で、もえよん創刊以来、入れ替わりが激しい同誌にあって最後まで連載を続けていたが、2005年7月9日発売の8月号での掲載誌「もえよん」休刊に伴って、連載を終了した。
「もえよん」掲載作品のほとんどは劇中の時間が掲載月を追う形で物語が展開し、『ぽてまよ』『もえよん学園』などの様に連載中に進級・加齢する例も多かったが、本作は季節感こそあったものの2005年4月号以降においても進級や加齢、もしくはそれを思わせるイベント(修学旅行)などは描かれておらず、もし連載が続いていれば、『サザエさん』や『750ライダー』などの様に進級・加齢せずに物語が展開していたと思われる。ちなみに佐倉先生の担任クラス名もごく初期に体育着のゼッケンなどに「1-4」との記述が見られただけで、連載後半には何年何組かが明記されることは無かったが、単行本末尾となる4コマに「1年4組」との活字表記が初めて見られた。
掲載誌が「なごみ系萌え4コマ雑誌」のスタンスを取っており、その名のとおりゆるくてあっさりしたネタの4コマ漫画が大半を占める中において、比較的テンションが高くかつ旧来の4コマ漫画のセオリーを押さえて描かれていた数少ない作品であった。このため、絵柄こそ同じ路線ではあるものの作風においては雑誌内で異色を放つ作品でもあった。なお、2005年11月12日に『ちびもの』第1巻とともに単行本が発売された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「でゅあるてぃーちゃー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.