翻訳と辞書
Words near each other
・ それいけ!アンパンマン 怪傑ナガネギマンとやきそばパンマン
・ それいけ!アンパンマン 怪傑ナガネギマンとドレミ姫
・ それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険
・ それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴
・ それいけ!アンパンマン 虹のピラミッド
・ それいけ!アンパンマン 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん
・ それいけ!アンパンマンくらぶ
・ それいけ!アンパンマンのエピソード一覧
・ それいけ!ココロジー
・ それいけ!ズッコケ三人組
それいけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
・ それいけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
・ それいけ!実験クイズ
・ それいけ!新伍迷探偵
・ それいけ!桃太郎電鉄
・ それいけ!民謡うた祭り
・ それいけ!融合くん
・ それいけ10円!私書箱880
・ それいけAM!AM!こちら下荒子8番地
・ それいけ×ココロジー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

それいけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ : ミニ英和和英辞書
それいけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちゅう]
 【名詞】 1. space 2. air 3. midair 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦艦 : [せんかん]
 【名詞】 1. battleship 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

それいけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ ( リダイレクト:それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ ) : ウィキペディア日本語版
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ[それゆけ うちゅうせんかんやまもと よーこ]


それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』(それゆけ うちゅうせんかんヤマモト・ヨーコ)は、庄司卓著のSF小説である。イラストは赤石沢貴士で、1993年から富士見ファンタジア文庫で刊行されていたが最終巻を残して連載中断し、2010年に朝日ノベルズから「完全版」として再開し2013年に完結した。漫画化・アニメ化もされた。
==概要==
庄司卓の書目の初期から続く代表作であるが、2001年を最後に最終巻のみを残して中断していた。2010年7月1日に刊行元をソノラマノベルズに変更し、全5巻の新装版として完結することが作者のホームページにて発表されたが〔『それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』新装版について 〕、完全版第1巻の後書きで「本編と外伝を含めると5巻では収まりきらず、巻数は未定です」と記していた。完全版10巻においてファンタジア文庫で発表した話が全て収録され、完全版11巻の後書きにて12巻で完結する事が発表された。
アニメ版、漫画版などにも展開され、アニメ版はのちに名を馳せる新房昭之の初期監督作品のひとつである。アニメ版・漫画版には原作イラストのキャラクターデザインは流用されず、各メディアにおいてオリジナルのキャラクターデザインが製作・使用された。
題名の由来について、当初「宇宙戦艦ヤマトのパロディではないか」と噂されたが、あくまで主人公の名前にちなんでいるだけであり「山本洋子」についてはありふれた名前を組み合わせたところたまたまこの名前になったとのこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Starship Girl Yamamoto Yohko 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.