翻訳と辞書
Words near each other
・ さそり座ζ2星
・ さそり座ζ星
・ さそり座η星
・ さそり座θ星
・ さそり座κ星
・ さそり座λ星
・ さそり座ξ星
・ さそり座π星
・ さそり座σ星
・ さそり座τ星
さそり座υ星
・ さそり座の女
・ さそり座の恒星の一覧
・ さそり座アルファ星
・ さそり座イプシロン星
・ さそり座イータ星
・ さそり座ウプシロン星
・ さそり座カッパ星
・ さそり座ガンマ星
・ さそり座クシー星


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

さそり座υ星 : ミニ英和和英辞書
さそり座υ星[ほし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 

さそり座υ星 ( リダイレクト:さそり座ウプシロン星 ) : ウィキペディア日本語版
さそり座ウプシロン星[さそりざうぷしろんぼし]

さそり座υ星(さそりざウプシロンせい、Upsilon Scorpii、υ Sco)は、さそり座恒星で3等星。さそり座λ星と肉眼でも見える二重星となっている。
将来、相当大きな白色矮星として寿命を迎えるだろうと予測される〔。
== 名称 ==
固有名はレサト〔 (Lesath〔, Leschath, Lesuth) という。この言葉の由来は以下の複雑な経緯を辿ったものと考えられている〔〔。
# トレミーが著書「テトラビブロス」 (''Tetrabiblos'') の中で散開星団M7などの天体を表すために用いた「(霧状の)塊」を意味する言葉が、アラビア語で「点」を意味する ''al laţkha'' と訳された。
# ''al laţkha'' がラテン語で ''alascha'' としてサソリの尾を示すものとして使われた。
# 中世には ''alascha'' はアラビア語で「(毒を持つ生物の)一刺し」を意味する ''lasʿa'' に結び付けて考えられた。
# その後、綴りが誤って ''Lesath'' と伝えられた。
中国では「尾宿」、日本ではλ星のシャウラとともに「兄弟星」という意味のおとどい星〔とも呼ばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さそり座ウプシロン星」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Upsilon Scorpii 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.