翻訳と辞書
Words near each other
・ さいとうつかさ
・ さいとうはるお
・ さいとうまゆり
・ さいとうみわこ
・ さいとう・たかお
・ さいとう・たかを
・ さいとう健
・ さいとう大三
・ さいとう真央
・ さいとう美如
さいとう製菓
・ さいとばる
・ さいとー栄
・ さいと温泉
・ さいと焼き
・ さいにい
・ さいにー
・ さいねい龍二
・ さいはてにて
・ さいはてにて やさしい香りと待ちながら


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

さいとう製菓 : ミニ英和和英辞書
さいとう製菓[さいとうせいか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい]
  1. (n,n-suf) -made 2. make 
製菓 : [せいか]
 (n) confectionery

さいとう製菓 : ウィキペディア日本語版
さいとう製菓[さいとうせいか]

さいとう製菓株式会社(さいとうせいか)は、岩手県大船渡市に本社をおく、和菓子・洋菓子を製造販売する会社。
== 沿革 ==

* 1933年11月 - 齊藤政治、『キヌエ餅屋』の屋号で大福もち・ゆべしを製造販売。
* 1937年 - 赤沢(現中央通)から台町(現在地)へ移転。経済食料統制で閉店・休業。
* 1948年 - 齊藤俊雄によって再開。大船渡・細浦・赤崎町内で大福・がんずきの卸販売をする。
* 1950年 - 店舗を開設。
* 1951年 - 鴎の玉子、パンの製造に着手。
* 1952年 - 鴎の玉子、沖のかもめ、五葉松、うにの子同時販売。
* 1960年 - チリ地震津波襲来、破滅的打撃を受ける。
* 1962年 - 岩床鴎の玉子の卸を開始。
* 1964年 - 鴎の玉子にホワイトチョコレートを使用する。
* 1973年 - 鴎の玉子の箱を新デザインに変える。
* 1979年 - 「大船渡玉川温泉株式会社」の社名を「株式会社さいとう」に変更。さいとう製菓法人化。温泉旅館業を廃業。
* 1980年 - 鴎の玉子のパッケージデザイン変更。
* 1983年 - 本社社屋(本店併設)新築。
* 1984年 - 「株式会社さいとう」の社名を「さいとう製菓株式会社」に変更。
* 1999年 - 銘菓「鴎の玉子」を「かもめの玉子」に改称。
* 2001年 - 店舗及びテナントを三陸菓匠「さいとう」に改称。三陸菓匠さいとう七郷の風土菓発表 。
* 2005年 - 洋菓子ブランドを「ル・ポミエ」に。
* 2007年 - 銘菓「黄金かもめの玉子」モンドセレクション最高金賞を受賞。
* 2011年3月 - 東北地方太平洋沖地震により本社壊滅するも、翌月には工場で製品の生産を再開。
* 2013年3月 - 震災の被害を免れた中井工場のホールを貸し出して、大船渡津波伝承館が仮オープン。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さいとう製菓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.