翻訳と辞書
Words near each other
・ うめ子
・ うめ振興館
・ うめ込まれる
・ うめ込み
・ うめ込み (トポロジー)
・ うめ込み (位相空間論)
・ うめ込み (体論)
・ うもれびと
・ うら☆りお
・ うらうちない川
うらおもて
・ うらかわ優駿ビレッジAERU
・ うらかわ号
・ うらかわ馬フェスタ
・ うらが
・ うらが (掃海母艦)
・ うらがわら駅
・ うらが型
・ うらが型掃海母艦
・ うらが海の駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

うらおもて : よみがなを同じくする語

裏表
うらおもて : ミニ英和和英辞書
裏表[うらおもて]
【名詞】 1. wrong side out 2. both sides 3. reverse 4. opposite 5. double-dealing 
===========================
うらおもて : ウィキペディア日本語版
うらおもて
うらおもては、じゃんけんの変種の一つ。多人数を2組に分ける際に用いられる。
参加者は集まって、特定の動作をし、手のひらを上に向けている者、手の甲を上に向けている者をそれぞれ1つのチームとする〔。
この手法は子供の遊びの際に用いられ、常用される地域は東北・関西・九州など日本国内各地に分布している。しかし、同じ関西地域でも神戸では使用地域がある一方で大阪では用いられず、同じ神戸市内でも地区により使用の有無に相違があるなど〔、各分布点における使用の広がりは大きいとは言えない。文言および節回しには地域により差異が見られる。
うらおもての成立について、「全国子ども会連合会」常務理事を務めた経験を持つ宇田川光雄は、パキスタン、ジャワ島などアジア各地に手のひらと手の甲を使用するじゃんけんに似た遊戯があることを指摘し、この習慣が貿易港神戸を通じて流入、形を変えて広まった可能性があるという見方を示している〔

*黒川裕生「「うらおもて」神戸独自? 土地柄示すチーム分け法 」『神戸新聞』2007年11月14日付朝刊21面。
*黒川裕生「チーム分け「うらおもて」反響 九州、東北にもあった! 」『神戸新聞』2007年11月21日付朝刊21面。
〕。また、山田敏弘は岐阜県・愛知県を対象に行われた調査の結果から、この地域においてチーム分けの際に用いられる文言として「うらおもて」は最も古いものであると推測しているが〔、発祥および伝播の過程については解明されていない。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「うらおもて」の詳細全文を読む

うらおもて : 部分一致検索
うらおもて
===========================
「 うらおもて 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
裏表
裏表に着る
裏表紙



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.