翻訳と辞書
Words near each other
・ あらた真琴
・ あらどこだ
・ あらぬか
・ あらののはてに
・ あらびき団
・ あらぶんちょ!
・ あらまり
・ あらみぃ
・ あらめ
・ あらゆる世界を見学せよ!潜入!リアルスコープ
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約
・ あらゆる想い
・ あららぎ
・ あららぎあゆね
・ あららぎ高原スキー場
・ あられ
・ あられ (菓子)
・ あられ切り
・ あられ石
・ あられ餅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約 : ミニ英和和英辞書
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約[あらゆるけいたいのじんしゅさべつのてっぱいにかんするこくさいじょうやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
形態 : [けいたい]
 【名詞】 1. form 2. shape 3. figure 
: [たい, ざま]
 【名詞】 1. plight 2. state 3. appearance 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人種 : [じんしゅ]
 【名詞】 1. race (of people) 
人種差別 : [じんしゅさべつ]
 (n) racial discrimination
: [たね, しゅ]
 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1
: [さ]
  1. (n,n-suf) difference 2. variation 
差別 : [さべつ]
  1. (n,vs) discrimination 2. distinction 3. differentiation 
: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
撤廃 : [てっぱい]
  1. (n,vs) through and through 2. thoroughly 3. from start to finish 4. abolition 
に関する : [にかんする]
  1. (exp) related to 2. in relation to
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関する : [かんする]
  1. (vs-s) to concern 2. to be related 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
国際条約 : [こくさいじょうやく]
 (n) international treaty
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
条約 : [じょうやく]
 【名詞】 1. treaty 2. pact 
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約 : ウィキペディア日本語版
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約[あらゆるけいたいのじんしゅさべつのてっぱいにかんするこくさいじょうやく]

あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約(あらゆるけいたいのじんしゅさべつのてっぱいにかんするこくさいじょうやく、、ICERD)は、人種の違いを理由にする差別を撤廃することを定める多国間条約である。略称は人種差別撤廃条約
==概要==
条約の前文では、植民地主義・およびそれに派生する人種隔離や差別を非難し、1960年12月14日の「植民地及びその人民に対する独立の付与に関する宣言(国際連合総会決議第1514号(第15回会期))」、1963年11月20日の「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際連合宣言(国際連合総会決議第1904号(第18回会期))」に加えて国際労働条約差別待遇禁止条(約第111号)及び教育における差別を禁止する条約を引用した上で、特にアパルトヘイト、人種隔離(segregation)、人種分離(separation)を批判し、「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際連合宣言」にいう差別のない状態の実現のため、本条約に合意したとしている。
1959年から60年にかけてのネオナチの行動に対して国連人権委員会の小委員会が決議を採択したことを受け、国連総会1963年に人種差別撤廃宣言を採択し、1965年12月21日に本条約を採択した〔International Convention on the Elimination of All Forms of Racial Discrimination (国際連合人権高等弁務官事務所) (2010年8月5日時点のアーカイブ)〕。
当事国数は173か国である(2008年6月2日最終更新)。日本は1995年に加入した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.