翻訳と辞書
Words near each other
・ XL航空 (ドイツ)
・ XL航空 (フランス)
・ XM (人工衛星)
・ XM (航空会社コード)
・ XM1156 精密誘導キット
・ XM148 グレネードランチャー
・ XM800装甲偵察車
・ XMF-P192P プロトカオス
・ XMLインフォメーションセット
・ XMLスキーマ
XMLデータベース
・ XMLパス言語
・ XMLフォーム言語
・ XMLマスター
・ XMLリンク付け言語
・ XML名前空間
・ XML変換言語
・ XML実体
・ XML暗号化
・ XML署名


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

XMLデータベース : ミニ英和和英辞書
XMLデータベース[べーす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ベース : [べーす]
 【名詞】1. base 2. bass 3. cavity base (歯科:土台)

XMLデータベース : ウィキペディア日本語版
XMLデータベース[べーす]

XMLデータベースとは、XMLを扱うための機能を持つデータベースである。
狭義ではXMLのツリー構造をそのままデータ構造として持つ物を言うが、実際は伝統的なリレーショナルデータベースにXMLを格納するものや、単にテキストファイルとしてXMLを格納するものなど様々である。現在ではXPathXQueryで検索するデータベースをXMLデータベースと呼ぶことが多い。
現在でも広く用いられているリレーショナルデータベースでは、一度作成されたデータ構造を運用中に変更することが一般的に困難なのに対し、XMLデータベースは非常に拡張性が高い。それはXMLの仕様がスキーマを必須としておらずWell-formed(整形式)の形態を認めているからである。そのため、完全に仕様が決まりきらないで開発を進めたり、途中でデータ構造が変化することを前提としたシステムを比較的容易に構築することができる。
現在の実用上の問題は、リレーショナルデータベースにおけるSQLのような統一規格がないことであったが、最近XMLDBの検索はXPath、XQueryで行うXML:DB規格が策定され、NeoCoreXMS、TX1を初めとする各社によって採用されはじめている。
また、性能上の問題も普及を妨げていたが、それは大きく改善されつつあり、リレーショナルデータベースもハードウェアアルゴリズムの開発によって性能上の問題を克服してきた歴史を持つため、XMLデータベースも同様の発展を遂げることが期待される。
Oracle DatabaseIBM DB2Microsoft SQL Server などのリレーショナルデータベースでもXPath、XQueryで検索する機能を実装しており、XMLデータを格納するデータベース製品の選択肢が増えている。一方で、XMLのデータ量や階層構造の深さやパフォーマンス要件によっては、メーカーからベンチマークテストの結果を入手するなどしてXMLデータベース・リレーショナルデータベースのいずれを採用するかは慎重に製品を選定する必要がある。

== 代表的なXMLDB ==
;BaseX
:XPath/XQuery、全文検索をサポートしたオープンソースのXMLDB。
;Cyber Luxeon
:オブジェクトデータベース ObjectStore をコアエンジンとしたXMLDB。
;DB2 9 pureXML (RDB)
:米国IBM社が開発・販売している、DB2 9 のpureXML機能。
;EsTerra
:日本産XMLDB。スキーマレス、高速動作、テラバイト級をセールスポイントとしている。
;NeoCore XMS
:独自のDigital Pattern Processingによる「超高速」「やわらかい」が特徴である。
;Oracle XML DB (RDB)
:米国Oracle社が開発・販売している、Oracle DatabaseのXMLDB機能。
;Tamino
:ドイツ Software AG 社が開発した、世界で最も売れているXMLDB。
;TX1
:東芝ソリューションが販売しているXMLDB。
;Xindice
:Apache XMLプロジェクトで開発されているネイティブXMLデータベース

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「XMLデータベース」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.