| 翻訳と辞書 | VARIETY 
 多様性, 変化, 多種, 変化に富むこと, 相違, 種類, 変種
 
 
 ===========================
 「 VARIETY 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 48 件 〕
 
 ・check variety : 比較品種
 ・comparative variety : 比較品種
 ・composite variety : 混成品種
 ・costly branded variety : 銘柄品種
 ・costly resistered variety : 銘柄品種
 ・degradation of variety : 品種退化
 ・differential variety : 判別品種
 ・domestic variety : 在来品種
 ・forcing variety : 促成用品種
 ・fresh market variety : 生食用品種
 ・garden variety : 園芸品種
 ・high-yielding variety : 多収性品種
 ・immune variety : 免疫性品種
 ・indicator variety : 指標品種
 ・indigenous variety : 在来品種
 ・introduced variety : 導入品種
 ・late variety of rice : 晩稲
 ・long-grain variety : 長粒品種
 ・medium grain variety : 中粒品種
 ・multiline variety : 多系品種
 ・multiple-strain variety : 複合系統品種
 ・non-photosensitive variety : 非感光性品種
 ・non-seasonal variety : 時無し品種
 ・open-pollinated variety : 放任受粉品種
 ・orchard of single variety : 単植園
 ・performance test for recommended variety : 奨励品種決定試験
 ・photosensitive variety : 感光性品種
 ・pure bred variety : 固定種
 ・pure line variety : 純系品種
 ・recipient variety : 受入品種
 ・recommended variety : 奨励品種
 ・registered variety : 登録品種
 ・registration of variety : 品種登録
 ・resistant variety : 抵抗性品種
 ・short-grain variety : 短粒品種
 ・short-grained variety : 短粒品種
 ・spring variety : 春まき品種
 ・standard variety : 標準品種
 ・synthetic variety : 合成品種
 ・table variety : 生食用品種
 ・thermosensitive variety : 感温性品種
 ・variety : 多様性, 変化, 多種, 変化に富むこと, 相違, 種類, 変種
 ・variety complex : 品種群系
 ・variety for processing : 加工用品種
 ・variety of ~ : (a ~)いろいろの~, 各種~
 ・variety preservation : 品種保存
 ・variety test : 品種比較試験
 ・variety with erect leaves : 直立葉型品種
 VARIETY[ヴぁらえてぃ]
 
 『VARIETY』(ヴァラエティ)は、竹内まりやの通算6枚目のアルバム(LP:MOON-28018, CD:WPCV-10040)。
 == 解説 ==
 1981年末に音楽活動を休止した竹内が、本格的に復帰すると共に、シンガーソングライターとして実質的な第一歩を踏み出した記念作でもある。全曲が「作詞・作曲:竹内まりや、アレンジ&プロデュース:山下達郎」となっている。
 休業中に作詞作曲家としてヒット曲を出した竹内だが、1982年に夫・山下達郎の担当ディレクター小杉理宇造がRVCから独立し、レコード会社「アルファ・ムーン」を設立。山下も役員として移籍したが、その記念に竹内のシングル(「もう一度/本気でオンリーユー(Let's Get Married)」)と当アルバムのリリースが決まった。当初は休業前と同様に外部作家を起用し制作する予定だったが、休業中に竹内が書きためた曲の高いクオリティに山下が大いに驚き、全て自作曲のアルバムとしてリリースされた。
 発売が長女の出産と重なった上に〔竹内まりや 今、思うこと インタビュー 2013年のインタビューより。〕、休業から3年近くが経過しブランクがあったが、オリコンの週間チャートで初登場1位を獲得し、最終的に30万枚以上のヒットも記録した。
 2014年11月19日に、「VARIETY -30th Anniversary Edition」として、初のリマスター盤が発売された〔「TRAD」アナログ&「Variety(30th Anniversary Edition)」CD・アナログ 11月19日発売決定!! 竹内まりや 公式サイト〕。
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「VARIETY」の詳細全文を読む
 
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |