| 翻訳と辞書 | プレイディア| QIS ( リダイレクト:プレイディア ) : ウィキペディア日本語版 | 
 
 プレイディア(Playdia)とは、1994年にバンダイより発売された家庭用ゲーム機。バンダイはゲーム機ではなく「CD-ROMプレイヤー」と称していた。定価24,800円。
 == 概要 ==
 CD-ROMドライブを装備し、ソフトウェアはCD-ROMで供給された。音楽CDの再生も可能で、再生中の画面はブルーバックで再生状態やトラックナンバーなどは表示されない。コントローラは赤外線によるワイヤレス方式で、単4電池2本を使用する。
 ソフトウェアのパッケージには、「QIS」というロゴと、「このソフトはQIS規格専用ソフトです」とある。QISとは、「Quick Interactive System」の略である。
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「プレイディア」の詳細全文を読む
 
 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Playdia 」があります。
 
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |