翻訳と辞書
Words near each other
・ P-01F
・ P-01G
・ P-01H
・ P-02A
・ P-02B
・ P-02C
・ P-02D
・ P-02E
・ P-03A
・ P-03B
・ P-03C
・ P-03D
・ P-03E
・ P-04A
・ P-04B
・ P-04C
・ P-04D
・ P-05A
・ P-05B
・ P-05C


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

P-03C : ウィキペディア日本語版
P-03C[どこも ぷらいむ しりーず ぴー ぜろ さん しー]

docomo PRIME series P-03C(ドコモ プライム シリーズ ピー ゼロ さん シー)は、パナソニック モバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末であるdocomo PRIME seriesの一つである。

==概要==
パナソニックのデジタルカメラブランドである、LUMIXを冠とするはじめての携帯電話となる。その名のとおりLUMIXのデジタルカメラのノウハウを前面にだし、写真撮影機能に注力している。形状はスライド、タッチパネル+スピードセレクターを搭載したP-02Bの後継にあたるが、P-02Bはワンセグに特化したVIERAケータイを名乗っていた。背面には大型のカメラレンズとカメラグリップが搭載され、また大型のシャッターボタンも配置されており、スライドを閉じた状態では一見コンパクトデジタルカメラのような形状となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「P-03C」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.