翻訳と辞書
Words near each other
・ N3級戦艦
・ N4タワー
・ N5-(カルボキシエチル)オルニチンシンターゼ
・ N6-メチルリシンオキシダーゼ
・ N700A新幹線電車
・ N700系
・ N700系A
・ N700系のぞみ
・ N700系新幹線
・ N703iμ
N704iμ
・ N705iμ
・ N7系
・ N8-アセチルスペルミジンオキシダーゼ (プロパン-1,3-ジアミン形成)
・ N800形
・ N85機関銃
・ N905iμ
・ N906iμ
・ N95マスク
・ N=4 超対称ヤン・ミルズ理論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

N704iμ : ウィキペディア日本語版
N704iμ[ふぉーま えぬ なな まる よん あい みゅー]

FOMA N704iμ(フォーマ・エヌ なな まる よん アイ ミュー)は、NECによって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話 (FOMA) 端末である。
== 概要 ==

* N703iμの後継端末である。薄さは同じ。N703iμからの改良点として、3G国際ローミングに対応した点が挙げられる。ちなみに、機種名に派生機種である事を示すμが付いているがNEC製の704iシリーズはこの端末のみで、「N704i」という端末は存在しない。
* 端末の表面のデザインが前機種と異なり、「プレミアブルー」、「プレミアブラック」は表面の奥にまるで凹凸があるかのように見える「立体感ペイント」を採用している。「プレミアホワイト」は、精緻なパターンが美しい表面デザインとなっている。前機種で好評であったMY SIGNALも搭載している。
* 内部の決定キーが凹凸を強調して押しやすくなり、全体のクリック感も増した。前機種と同様、音楽プレーヤーに関しても、着うたフルSD-Audioに対応し、11.4mmの薄さながら24時間もの長時間再生を実現している。
* カラーバリエーションはプレミアブルー、プレミアホワイト、プレミアブラックの3つ。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「N704iμ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.