翻訳と辞書
Words near each other
・ Livedoor blog
・ Livedoor knowledge
・ Livedoor NEWS
・ Livedoor Reader
・ Livedoor Wiki
・ Livedoor Wireless
・ LivedoorXGyaO
・ LivedoorxGyaO
・ LIVEGYM
・ LIVEHOUSE SUNRIZE
・ LiveJournal
・ LiveLeak
・ LiveLeak.com
・ livelihood
・ LiveLine
・ liveliness
・ lively
・ lively as a cricket
・ lively as a grig
・ LiveMaker


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

LiveJournal : ウィキペディア日本語版
LiveJournal

LiveJournalLJと略記)は、インターネットユーザーがブログ、記事(ジャーナル)、日記を掲載し保持できる仮想共同体の一種。LiveJournalはまた、フリーかつオープンソースサーバソフトウェアの名称でもあり〔LiveJournal Code 〕 、前述の仮想共同体であるLiveJournalのために設計された。LiveJournalは、WELLのような自己完結型コミュニティという側面と、ソーシャル・ネットワーキング・サービスとしての側面を持つ。
LiveJournalは1999年4月15日、Brad Fitzpatrick が高校の友人に自分が最近何をしているかを常に知らせる手段として立ち上げたものである〔LiveJournal FAQ: How did LiveJournal get started? Who runs it now? 〕。2005年1月、Fitzpatrick が創設したLiveJournal運営企業 Danga Interactive をブログソフトウェア企業シックス・アパートが買収した。
2007年12月2日、シックス・アパートはLiveJournalをSUPに売却することを発表した。SUPはロシアのメディア企業で、ロシアでのLiveJournalブランドとソフトウェアの使用権を以前から取得していた。新オーナーとなったSUPはサービス更新計画を発表し、LiveJournalコミュニティと話し合い、新たな広告商品を立ち上げることを発表した。実際の作業は新たに設立されたアメリカを本拠地とする企業 LiveJournal, Inc. が行う〔news: LiveJournal & SUP 〕。
2009年1月6日、LiveJournalはサンフランシスコの従業員の一部を解雇し、製品の設計開発の拠点をロシアに移すことを発表した〔paidContent.org - LiveJournal Lays Off San Francisco Staff, Will Operate From Moscow 〕〔LiveJournal Inc. - Press Releases 2009年1月6日〕。
2009年4月22日、ロシア大統領ドミートリー・メドヴェージェフは自身のブログをLiveJournal内に開設した〔http://www.vedomosti.ru/newspaper/article.shtml?2009/04/21/192174〕〔http://lenta.ru/news/2009/04/21/zhzh/〕。
== 機能・特徴 ==

* 各記事エントリには専用ウェブページがあり、他のユーザーがそこにコメントを残すことができる。さらに、各ユーザーは記事ページ(「直近のエントリ」など)を持ち、そのユーザーの最新記事エントリ群を表示し、コメントページへのリンクもある。
* LiveJournal固有の機能として「友達リスト (friends list)」がある。これによりLiveJournalは単なるブログサービスではなく、ソーシャルネットワーキング的性格を持っている。友達リストによって様々なシンジケーションとプライバシー・サービスが可能となっている(後述)。各ユーザーは友達ページを持ち、そこに当人の友達リストにある人々の最新記事エントリが集められている。
* LiveJournalでは、いくつかの方法でユーザーが自身のアカウントをカスタマイズできる。S2というプログラミング言語を使えば、記事のテンプレートを修正できる。"userpics" というアバター用画像をアップロードすれば、ユーザー名の隣の目立つ場所にそれが表示される。有償サービスを利用するユーザーの場合、S2管理への完全なアクセスやさらなる userpics といった追加機能を利用できる。
* 各ユーザーに対応して "User Info" ページがあり、連絡先、経歴、画像(外部サイトのリソースへのリンク)、友達のリスト、趣味、参加コミュニティ、出身校または通っている学校などの情報を掲載できる。
* 有償ユーザーや後援ユーザーについて "voice posts" という機能があり、音声のエントリを残すことができる。
* 現在、LiveJournalには5段階のアカウントレベルがある。
 * Basic(ベーシック): 約95%はこのレベルを使用。2008年3月12日まで広告は表示されなかったが、2008年8月にBasicアカウントの登録を再開した際、ログインしていないユーザーがBasicアカウントのページを閲覧した場合に広告を表示するようになった〔この変更はまず LiveJournal FAQ に記述され、SUPに所有権が移ってから100日間の変化を語る公式の LiveJournal ニュースポスト では触れられず、その後のニュースポスト で明らかとなった。LiveJournalのスポークスマンはLJ経営陣がユーザーにこの変更を知らせる必要性を考慮しなかった と述べている。〕。
 * Early Adopter(先行): 2000年9月中ごろ以前にアカウント登録したもの
 * Plus(プラス): 広告が表示されるが、無料で有償アカウントとほぼ同等の機能を使える。
 * Paid(有料): 有償アカウント。
 * Permanent(永久): スタッフやこれまでLiveJournalコミュニティに多大な貢献をしたユーザーに与えられるアカウント。これまで、このアカウントが販売されたこともあるが、今後もそういうことがあるかは不明。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「LiveJournal」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.