翻訳と辞書
Words near each other
・ final setting
・ final tax return
・ final tax returns
・ final tea parcher
・ final tea roller
・ Final Wars!
・ Final way
・ final weeding
・ final yield
・ FINALE
・ Finale
・ finale
・ FinalFantasy
・ FinalFantasy7
・ Finality blue
・ Finally
・ finally
・ Finally We Are No One
・ finance
・ finance department


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Finale : ミニ英和和英辞書
Finale

フィナーレ, 終局(発音[fina:li]), 終楽章


===========================
「 Finale 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 1 件 〕

finale : フィナーレ, 終局(発音[fina:li]), 終楽章
Finale : ウィキペディア日本語版
Finale[ふぃなーれ]

Finale(フィナーレ)は、アメリカ合衆国のCoda社(現MakeMusic)によって開発された楽譜作成ソフトウェア。初期はMacintoshのためのソフトウェアであり、後のバージョンでMac OSと呼ばれるようになるオペレーティングシステム上で動作していた。現行バージョンはWindowsおよびOS X上で動作する。日本語化および日本への輸入販売はかつてイーフロンティアが行っていたが、2011年12月1日からエムアイセブンジャパンによって行われている。
アマチュアからプロまで広く使用されている製品である。
2004以降のバージョンではより人間に近い再生が可能なヒューマンプレイバック機能 (''Human Playback'') を備えたソフトウェア・シンセサイザーによるPCM形式での出力をサポートしている。さらに、Finaleでは2006よりGarritanインストゥルメントが付属し、よりリアルな再生が可能となった。
楽譜の入力方法としては、マウスやキーボードのほかMIDI機器からの入力に対応し、また2001のバージョンよりMIDISCANという画像ファイル認識機能(OCRに似た機能)を搭載、2003でSmartScore Liteに名を変えた。2005以降のWindows版では直接イメージスキャナからの読み込みができるようになった。MusicXMLの読み込みにも対応。
ファイルの保存は独自の形式のほか、MusicXML形式への出力も可能。また2012年現在、TIFFEPSJPEGPNGPDFに対応している。
一方、バージョン間の互換性は悪く、ファイルを保存したバージョンより古いバージョンで開けないのはもちろん、通常の方法では旧形式で保存するもできない。新バージョンで開くことはできるが、新旧の組み合わせによってはレイアウトが狂うことがあった。
初期のバージョンから、従来のコンピュータを用いない方法で出版された楽譜と同じような楽譜イメージを出力することができるよう、プリントアウトの完成度の高さに重点が置かれていた。そのためか特に初期のバージョンにあっては、音符の入力にいくつもの方法が提供されている一方で、さまざまな編集操作において、Macintoshのソフトウェアには珍しく直感的でない操作を必要とする作業が多かった。また、1990年代半ばまでのバージョンではマルチバイト文字に対応しておらず、日本語の入力に特殊な操作を必要としていた。
== バージョン履歴 ==

* 1989年 Ver.1 Macintosh版
* 1991年 Ver.2
* 1994年 Ver.3.0 歌詞、テキストブロック以外で日本語の表示に対応
* 1995年 Ver.3.2 日本語版発売(漢字Talk7.1-Mac OS 8.1対応)
* 1996年 Ver.3.5 この小改訂バージョンの3.5.2が日本語環境における安定バージョンとなる(漢字Talk7.1-Mac OS 9.2.2対応)
* 1997年 Ver.3.7 Windows版(Windows 3.1, 95, 98対応、英語版)を日本で初めて発売。ただし、Macintosh版は日本では発売しなかった。
* 1998年 97 Macintosh版(日本語版)とWindows版(英語版)を日本で発売。
* 1999年 98 Windows版初の日本語版(Windows 95, 98, ME, 2000対応)
* 2000年 2000(Windows XPにも対応、ただし、XPではEPSファイル書き出し不可)(Mac OS 7.6.1-9.2.2対応)
* 2001年 2001(Mac OS 8.6-9.2.2対応)
* 2002年 2002
* 2003年 2003
* 2004年 2004 Mac OS X対応(Mac OS X 10.2以降、Mac OS 9.2.2対応)。Human PlaybackやSmartMusic Softsynthを搭載。
* 2005年 2005 Classic Mac OSへの対応打ち切り。
* 2006年 2006 Windows XP SP2、Mac OS X 10.4完全対応。Native Instrumentsの各VSTに対応し、Kontakt Playerを搭載したGarritanインストゥルメントが付属。
* 2007年 2007 Intel Mac対応。日本語版Allegroはこの年で発売終了。
* 2008年 2008 Windows Vistaに対応。Intel Mac対応。
* 2009年 2009 英語版Allegroも2009で発売終了。
* 2009年 2010 VSTインストゥルメントに完全対応。
* 2010年 2011 Windows XP/Vista/7、Mac OS 10.5-10.6に対応。
* 2010年 Songwriter (2010) 発売開始。
* 2011年 2012 Unicodeに対応、FinaleにPDF出力機能を搭載。
* 2012年 SongBook配信開始。
* 2013年 2012c 日本語版アップデート。アップデートながら多少の新機能(移調楽器間のサポート等)も搭載。
* 2014年 2014 新しいファイル形式で保存が可能。Mac版はPowerPCへの対応打ち切り。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Finale」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.