翻訳と辞書
Words near each other
・ FNN NEWSJAPAN
・ FNN SPEAK
・ FNN SUPER NEWS
・ FNN Super NEWS
・ FNN Super NEWS WEEKEND
・ FNN World Uplink
・ FNNNEWS
・ FNNWorldUplink
・ FNR
・ FNRS
・ FNRS-1
・ FNRS-2
・ FNRS-3
・ FNS
・ FO
・ Fo
・ Fo'xTails
・ Fo(u)r
・ FO2
・ FOA


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FNRS-1 : ウィキペディア日本語版
FNRS-1

FNRS-1オーギュスト・ピカールの開発した気球である。1931年5月27日宇宙線オゾンを研究するために、自らが設計した水素気球に乗ってドイツのアウクスブルク上空16,000 mの成層圏に達した。これは世界初の気球による成層圏到達であり、ピカールはこの業績によりハーモン・トロフィーを獲得した。この気球は直径30mと大型のもので、地上と上空の気圧の差を巧みに利用したものであった。
1932年8月18日にはFNRS-1で自らの高度記録を更新している。彼はその後も気球に乗り続け、計27回の浮上の最高記録は23,000mであった。

== 関連項目 ==

* 飛行船
* 熱気球
* ガス気球
* ブライトリング オービター 3
* アドバルーン
* 気球母艦
* 気球連隊
* ロックーン
* 航空に関する年表
* 風船
* バルーン

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FNRS-1」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.