翻訳と辞書
Words near each other
・ E-H対応
・ E-Japan戦略
・ E-Japan計画
・ E-Knowledgeコンソーシアム四国
・ E-R図
・ E-WING出雲
・ E-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト
・ E-girlsを真面目に考える会議
・ E-japan戦略
・ E-naスタジオ
E-pH図
・ E-radio ウィークリー増刊号!
・ E-vividネットワークシステム
・ E-welciaヤマト
・ E-welciaヤマト株式会社
・ E-あわネット
・ E-まちタウン
・ E-アニメータ
・ E-アミューズメントパス
・ E-ウェイスト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

E-pH図 : ミニ英和和英辞書
E-pH図[ず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 

E-pH図 ( リダイレクト:電位-pH図 ) : ウィキペディア日本語版
電位-pH図[でんいぴーえいちず]
電位-pH図(でんいピーエイチず、もしくは、でんいペーハーず)とは、水中における化学種(特に金属)の存在領域を電極電位pHの2次元座標上に図示したものである。1938年マルセル・プールベが発表した。プールベダイアグラム(Pourbaix Diagram)、プールベ図E-pH図とも呼ばれる。
電位-pH図は、熱力学的データ(平衡論)に基づいて計算して作成する。現在では、ほとんどの金属単体の電位-pH図が作成されている。また、一部の金属では、水だけでなく錯体を含む系の電位-pH図や、高温水での電位-pH図が作成されている。このような電位-pH図は、作成するための計算が複雑になる。
== 利用法 ==
電位-pH図は、主に腐食防食工学で使用されるが、電析電気めっき無電解めっきの分野でも利用される。
電位-pH図を読むと、ある金属の特定の電位とpHで
#特定の酸化物または錯イオンを生成する
#反応しない
かどうかが一目でわかる。しかし、平衡状態における図なので反応の速度の情報については載っていない。すなわち、腐食防食工学の観点で言えば、『電位-pH図を読むと金属の腐食挙動は分かるが、金属の腐食速度まではわからない。』となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電位-pH図」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pourbaix diagram 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.