翻訳と辞書
Words near each other
・ DSテレビ
・ DSトレーニング
・ DSフィールド
・ DSブラウザ
・ DSブラウザー
・ DS地上デジタル放送 受信カード
・ DS地上デジタル放送受信カード
・ DS地上波デジタル放送受信カード
・ DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル
・ DS幼児の脳トレ
DS振動カートリッジ
・ DS文学全集
・ DS時雨殿
・ DS楽引辞典
・ DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター 橘 真希 「洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷」取材手帳
・ DS献立全集
・ DS眼力トレーニング
・ DS美文字トレーニング
・ DS衛星
・ DS西村京太郎サスペンス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

DS振動カートリッジ : ミニ英和和英辞書
DS振動カートリッジ[でぃーえすしんどう-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

振動 : [しんどう]
  1. (n,vs) oscillation 2. vibration 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

DS振動カートリッジ : ウィキペディア日本語版
DS振動カートリッジ[でぃーえすしんどう-]
DS振動カートリッジ(DSしんどうカートリッジ)とは、任天堂から販売されている、ニンテンドーDS振動機能を付加する周辺機器。DSのゲームボーイアドバンス用スロットに差し込んで使用する。なお、ニンテンドーDSi、LLニンテンドー3DS、LLニンテンドー2DSNewニンテンドー3DS、LLではGBA用スロットが搭載されていないため使用できない。
== 概要 ==
形状はGBA用カートリッジと同一(従ってニンテンドーDS Liteに装着した場合は本体から1cm程はみ出る)。振動デバイスは短振動のアルプス電気製フォースリアクタを用いている。
2006年1月19日発売の『メトロイドプライム ピンボール』にDS振動カートリッジが同梱。同年3月より、単品が任天堂公式サイト内でオンライン販売開始。店頭では単品販売はされていない。
同年5月29日より、DSLite専用のDS Lite振動カートリッジがオンライン販売開始された。GBAコネクタカバーメモリー拡張カートリッジと同様の形状で、本体からはみ出さずに装着できるが、従来のDSでは使用不可。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「DS振動カートリッジ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.