翻訳と辞書
Words near each other
・ D1 GRAND PRIX SERIES
・ D1-VTR
・ D10
・ D100
・ D11
・ D12
・ D1818
・ D1GP
・ D1SL
・ D2
・ D2-VTR
・ D200
・ D209i
・ D21
・ D2101V
・ D210DE
・ D210i
・ D211i
・ D21NE
・ D22HW


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

D2-VTR : ウィキペディア日本語版
D2-VTR
D2-VTRとはコンポジットデジタル記録方式を採用したVTRの規格である。主に放送業務関連で用いられる。
== 解説 ==
ソニーアンペックス1988年に開発したもので、日本民間放送連盟NTSC素材の交換規格として採用したため素材の受け渡しや放送番組の送出に広く用いられている。
D2に先行してコンポーネントデジタル記録方式のD1-VTRが規格化・製品化(1987年)されたものの放送局では機器が高価なこと(VTRだけでなく編集設備もコンポーネント信号に対応させる必要がある、コンポジット信号用機器も残るので変換機器が必要など)、ビデオテープのランニングコストが高いことなどからD2の方が普及した。このため、コンポジット映像を編集する映像編集スタジオでもD2編集室を整備するに至り1990年代に普及が進んだ。
しかし輝度信号、同期信号、色信号が合成されたコンポジット記録のためにデジタル放送DVD-Videoなど元々コンポーネント映像信号を用いる最近のデジタルメディアでD2をマスターに使うとコンポーネント方式に変換する際にクロスカラーとドット妨害の発生が避けられず画質が劣化する。このためデジタル放送への転換が進むにつれ、送出用としては使用されてない。2016年にサポートが終了するためLTOXDCAMに変換されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「D2-VTR」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.