翻訳と辞書
Words near each other
・ A・S・ニール
・ A・S・バイアット
・ A・S・ホーンビー
・ A・S・マカレンコ
・ A・S・ヤコヴレフ記念試作設計局
・ A・S・ヤーコヴレフ記念試作設計局
・ A・S横浜フリューゲルス
・ A・Tフィールド
・ A・T・アリヤラトネ
・ A・U・ワイマン
A・V・ロー
・ A・W・フィリップス
・ A・cappellers
・ A・chi-a・chi
・ A・アダムス
・ A・コルクノフ
・ A・シュッツ
・ A・シュヴァイツァー
・ A・セクシュアル
・ A・ダッドリー・マン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

A・V・ロー : ミニ英和和英辞書
A・V・ロー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

A・V・ロー ( リダイレクト:アリオット・ヴァードン・ロー ) : ウィキペディア日本語版
アリオット・ヴァードン・ロー[ちょうおん]
アリオット・ヴァードン・ロー(''Sir Edwin Alliott Verdon Roe'' 、1877年4月26日-1958年1月4日)はイギリスの航空エンジニア、企業家。自作の飛行機で自国の空を飛んだ最初のイギリス人と言われる(ただしローの1908年6月8日の飛行は非公式である。詳細は後述)。通称A・V・ロー。ロウとも表記。1910年に自らの名を取ったアブロを創立したことにより、イギリス航空産業の草分けとなった。1929年、ナイトに叙せられた。
== 飛行への道 ==

ローが飛行に関心を抱いたのは、1890年代後半、技師として乗り組んでいた汽船から海鳥の滑翔を見てのことだったと言われる。以後ローは模型飛行機の実験を重ねた。1906年、航空クラブ(:en:Royal Aero Club)の秘書に採用されるものの、クラブの関心が気球にあることに気付いて職を辞し、アメリカに渡ってデヴィッドソンという人物のヘリコプター開発に関わる(プロジェクトは数ヵ月後に頓挫)。
イギリスに戻ったローは、1907年春、優れた模型飛行機に対するデイリー・メール社の懸賞金に挑戦。翼幅2.4メートル・先尾翼・ゴム動力・推進式プロペラの複葉機で75ポンドを獲得した。
これを資金にして初のフルサイズ機を製作。この機体は先の模型機を大型化したもので、翼幅は11メートル、四輪を備え、動力は当初J・A・P社(:en:J.A.P)の9馬力エンジンであった。試験はブルックランズの自動車競技場で行なわれた。馬力不足のため自力離陸は不可能だったが、自動車曳航で離陸した場合は、先尾翼の昇降舵により空中での制御が可能だったという〔『大空に挑む』p.44-5〕。1908年には24馬力のアントワネット・エンジンを借りて、元のエンジンと換装した。ローは、6月8日には初の自力離陸に成功したと主張。
ただし20年後、航空クラブはこの飛行を「距離・時間・操縦の点から、飛行と見なすには不充分」としている〔『大空に挑む』p.37〕。また離陸が完全な自力ではなく、自動車曳航によるものだった、あるいは下り坂を利用していたという説もある。
ローはその後アントワネット・エンジンを返さなくてはならなかったので、元の9馬力エンジンに合った小型機を製作。これは機首に牽引式プロペラを持った三葉機(水平尾翼も三葉になっていた)で、翼幅は約6メートル、自重は約90キログラムの軽さだった。主翼はたわみ翼を採用しており〔『パイオニア飛行機ものがたり』p.158〕、三軸制御が可能だったと思われる。1909年春からリー・マーシズで試験を始めた。同年7月13日には数十メートルの飛行(跳躍)、7月23日には数百メートルの飛行に成功した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アリオット・ヴァードン・ロー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Alliott Verdon Roe 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.