|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 装甲 : [そうこう] armoured ・ 装甲車 : [そうこうしゃ] 【名詞】 1. armoured vehicle 2. armored vehicle ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
AML装甲車(フランス語:)は、フランスのパナール社で設計された四輪の装輪装甲車・偵察戦闘車である(パナールにおける社内コードはAML 245)。 機動性が高いためにAML 60/90共に迅速な偵察行動と火力支援が可能であり、高性能な無線機を装備し、夜間作戦時には暗視装置の装備も可能であった。 == 開発と概要 == 1950年代、フランス軍は偵察任務にイギリス製のフェレット装甲車を装備していたが、機関銃1挺のみという貧弱な武装ゆえに威力偵察を行うのに難点が多かったため、独自に偵察用装甲車の開発を行うことを決定し、パナール社は1960年にAML装甲車の開発を開始した。 AML装甲車はフランス軍に制式採用された上に、輸出においても30ヶ国以上で4,000両以上が導入されるという大成功を収めた。さらに、南アフリカでEland 60/90として1,300両がライセンス生産された。 フランス軍ではEBR装甲車よりも小型軽量である点を買われて空挺部隊や山岳部隊、海外駐屯部隊などに配備されていたが、1970年代末から新型のERC 90 Sagaieに更新されて退役した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「AML装甲車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|