翻訳と辞書
Words near each other
・ 66形
・ 66系
・ 66系統
・ 66系統 (横浜市営バス)
・ 66系統 (神姫バス:明石)
・ 670M型潜水艦
・ 670号線 (オーストリア)
・ 670型潜水艦
・ 670年
・ 670年代
671型潜水艦
・ 671年
・ 672年
・ 673年
・ 674年
・ 675型潜水艦
・ 675年
・ 676年
・ 677年
・ 678年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

671型潜水艦 : ミニ英和和英辞書
671型潜水艦[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

671型潜水艦 ( リダイレクト:ヴィクター型原子力潜水艦 ) : ウィキペディア日本語版
ヴィクター型原子力潜水艦[ヴぃくたーがたげんしりょくせんすいかん]

ヴィクター型原子力潜水艦(ヴィクターがたげんしりょくせんすいかん ''Victor'' class submarine)は、ソヴィエト/ロシア海軍の攻撃型原子力潜水艦であり、1型・2型・3型のサブタイプが存在する。ノヴェンバー型原子力潜水艦の後続艦級である。
ヴィクター型の名称はNATOコードネームであり、ソ連海軍の計画名は671型潜水艦(ヨールシュ')、671RT型潜水艦(スョームガ)(')、671RTM型潜水艦(シチューカ)(')である。
)、671RT型潜水艦(スョームガ')、671RTM型潜水艦(シチューカ)(')である。
)、671RTM型潜水艦(シチューカ')である。
)である。

== 概要 ==
ソヴィエト海軍初の原子力潜水艦、ノヴェンバー型は、原潜建造技術の実証という意味では当時のソヴィエトにとって意義あるものではあったが、信頼性に乏しく、戦闘艦としての評価は低いものにとどまった。そこで、キューバミサイル危機に出動したディーゼル潜水艦は米海軍対潜水艦戦部隊の相手にならなかったという教訓をも踏まえて、本格的な水中戦力を手に入れるべく、第2世代原潜の開発を開始することとなった。そして、その成果として誕生したのがこのヴィクター型である。
第2次大戦型ディーゼル潜水艦の技術的特徴の残滓を引きずるノヴェンバー型に対し、本型は水中戦への適合性を重視して設計された結果、現代的な船型と設計、すなわち、水中航行に適合的な流体力学的船殻、5翼スキュード・プロペラ一軸推進などを備えている他、船体表面にゴム製の吸音タイルを貼付するなど、当時としては先駆的な機軸も取り入れられている。ソヴィエト連邦海軍はこの優れた潜水艦を、潜水艦に考えられるほとんどあらゆる任務に投入することを想定していた。
ヴィクター型は19671992年の間に、改良を加えられながら合計約50隻が就役し、冷戦期のソヴィエト海軍潜水艦隊の中核をなす艦型として活躍した。

ヴィクター1型の一番艦は1967年から1974年にかけて16隻が、同2型は1972年から1975年にかけて7隻が、同3型は1978年から1992年にかけて26隻がそれぞれ建造された。
しかしながら、ソヴィエト崩壊後のロシア政府の財政難には打ち勝てず、1996年から1998年にかけて大量退役が行われ、1型と2型はすべて退役した。3型は10隻が在籍しているものの、この内、行動可能な艦は半分以下と見られている。2004年には、日本の退役原潜解体支援事業「希望の星」プロジェクトにより3型の1隻が解体された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴィクター型原子力潜水艦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Victor-class submarine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.