翻訳と辞書
Words near each other
・ 4000年紀
・ 4000形
・ 4000系
・ 400mハードル
・ 400mリレー走
・ 400m個人メドレーの歴代日本記録
・ 400m個人メドレーの歴代日本記録一覧
・ 400m走
・ 400フィート打線
・ 400メートルハードル
400メートルリレー走
・ 400メートル競走
・ 400メートル走
・ 400万台クラブ
・ 400号線 (オーストリア)
・ 400年
・ 400年代
・ 400形
・ 400形供奉車
・ 400形蒸気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

400メートルリレー走 : ミニ英和和英辞書
400メートルリレー走[よんひゃくめーとるりれーそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

400メートルリレー走 : ウィキペディア日本語版
400メートルリレー走[よんひゃくめーとるりれーそう]

400メートルリレー走(よんひゃくメートルリレーそう, )は、陸上競技リレー走の一種である。第一走者から第四走者までの4人で100mずつバトンを渡しつないで走り、そのタイムを競う。
4人で合計400メートルを継走することから、日本では4継(よんけい)とも呼ばれ、他に4×100m400mRなどの略表記がある。
== 概要 ==
個人競技が大勢を占める陸上競技の中では数少ない団体競技の一つ。
第一走者から4人で100mずつバトンを渡しつないで走り、そのタイムを競うものである。通常100m200mのトップ選手が参加することが多いが、障害走ながらほぼ同じ距離を走る110メートルハードルの選手や、同じ距離を走る100メートルハードルの選手が起用されることも多い。第2走者以降はリレーゾーンで加速するため、単純に100mの記録を4倍した数値や選手4人のタイムを合計した数値よりも速い記録が出る。
走る速さだけでなくバトンパスの技術も非常に重要で、失敗するとタイムロスになったり最悪失格になったりしてしまう。特に400mリレーでは各走者の走る距離が短い分、バトンワークの優劣が最終的なタイムに大きく影響する。バトンを受け渡す際に落としてしまった場合、拾ってレースを続行することはできるが、基本的に挽回は絶望的なレースとなる。
多くの国は前後の走者が腕を水平に振り上げ、双方の走者の走る距離が最短になるようにバトンを受け渡すオーバーハンドパスを採用している。これはあまり技術が必要無いものであるが、反面バトンを受け取る走者が関節を真後ろに捻じ曲げる無理な体勢で受け取るため、バトンを落とす危険性も高い。一方日本フランスは伝統的にアンダーハンドパスを採用している。こちらは走るフォームを崩さないよう腰ほどの高さでバトンを受け渡す方法だが、技術的に難しく形だけを完成させるにも相当な熟練を要する。また低い位置でバトンを受け渡す体勢の関係上、オーバーハンドパスよりも前後の走者が接近する必要があり、距離的な面ではオーバーハンドパスに比べて不利ではあるが、息の合った者同士がタイミングを損なわずに行えば、減速を最小限まで抑えることができるという大きなメリットがある。このため、他国より個人の体格や走力が劣る日本でも、本競技では国際大会でしばしば上位入賞を果たしている。
第一走者はスタートダッシュに長けている選手、第三走者はコーナリングのうまい選手、走力の高い選手は直線走路になる第二走者や第四走者(アンカー)に入ることが多いが、逆に第三走者に投入して一気にリードを広げ勝負に出るチームもある。
またこの種目は陸上競技大会の最後に行われることが多く、レース展開も目まぐるしく変化するため、100メートル競走や1600メートルリレーなどと並ぶ大会の花形競技として親しまれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「400メートルリレー走」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.