翻訳と辞書
Words near each other
・ 1689年
・ 168年
・ 1690年
・ 1690年代
・ 1691年
・ 1692年
・ 1693年
・ 1694年
・ 1695年
・ 1696年
1696年7月14日の海戦
・ 1697年
・ 1698年
・ 1699年
・ 169号線 (スロバキア)
・ 169年
・ 169系
・ 169系電車
・ 16S rRNA系統解析
・ 16mmフィルム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1696年7月14日の海戦 : ミニ英和和英辞書
1696年7月14日の海戦[1696ねんしちがつ14にちのかいせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
海戦 : [かいせん]
 【名詞】 1. naval battle 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

1696年7月14日の海戦 : ウィキペディア日本語版
1696年7月14日の海戦[1696ねんしちがつ14にちのかいせん]

1696年7月14日の海戦(Action of 14 July 1696)は、ウィリアム王戦争末期にフランスイングランドの間で、ファンディ湾(現在のニューブランズウィック州セントジョン)で行われた海戦である。イングランドの軍艦ボストンから派遣されており、フランスの士官ピエール・ル・モイン・ディベルヴィユによる、ケベックから、セントジョン川に面したアカディアの首都フォート・ナシュワク(現在のニューブランズウィック州フレデリクトン)への物資の運搬を阻止するのが狙いだった。フランスの軍艦エンヴューとプロフォンがはイングランドのフリゲート艦ニューポート(24門)を拿捕した。一方イングランドのフリゲート艦ソーリングス(34門)と北アメリカ植民地の補給艦は難を逃れた〔Beamish Murdoch. A History of Nova-Scotia, Or Acadie, Volume I. P. 218〕。
==概要==

===戦闘に至るまで===

1696年、ウィリアム王戦争は7年目に入っていた。ディベルヴィユはペマキッド(現在のメイン州に立つニューイングランドの砦)の包囲戦に向かうため、シャラント=マリティムのロシュフォールからケベックシティまでを航行し、ケベックシティで、80人の部隊と民兵を乗艦させた。それからルイブールケープ・ブレトン島に向かい、ミクマク族の兵を30人乗せて、セントジョン川へと出帆した〔Parkman〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1696年7月14日の海戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.